![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠八ヶ月でお腹の張りが辛い。寝付きが悪くて眠りが浅い時、先輩ママさん達はどうしていたか相談したい。
初妊婦です。質問を探したのですが、しっくりくる回答がなかったので投稿させてもらいます。
妊娠八ヶ月になって、お腹も出てきて起き上がるのもよっこいしょという感じです。
最近、夜に近づくに連れてお腹の張りが凄いです。風船でも入れたのか?というくらいカチカチに張れて、苦しくてしんどくてなかなか寝付けません。一応、快眠グッズ(抱き枕など)で対応はしてみてます。
張りが冷えからきているのか?と思い、着込み暖かくはしているのですがあまり効果はなく…(´・ω・`)
先生に言い、内診もしてもらったのですが、「大丈夫。子宮口はきちんと閉まってるから、安静にしてなさい」としか言われませんでした。
先輩ママさん達に聞きたいのですが、
夜、なかなか寝付けなく、寝たとしても眠りが浅い時ってどうしてましたか?
文章が読みずらくて申し訳ありません…(´・ω・`)
- さゆ(7歳)
コメント
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
私も8ヶ月ぐらいだったかな?
それぐらいからお腹の張りが増えて、夜ぐっすり寝るのが難しくなりました😭なので、妊娠中はむしろ開き直って(笑)夜は目が覚めたら朝まで携帯いじり、昼寝で補ってました!
日中よりも夜中のがお腹の張りは多かったです!
臨月入ってから横になってても苦しく、何をしてもお腹が張るようになったので37wまではあまり動かずでしたが予定日1日前に誘発で出産になりました(´;ω;`)
![mun.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mun.
私も妊娠中期〜後期は全然眠れず
横になっても身体がきつくて
落ち着かないので上半身を少し
起こして寝てました。
と言ってもなかなか眠れないので
アプリにある睡眠用BGMや
私の産院が推奨する
ソフロロジー式分娩という音楽
を聴いたりしてました◡̈♥︎
参考になれば幸いです。
-
さゆ
音楽睡眠、試してみたのですがあまり効果は得られず…😢
横になるのがしんどいときは、座って過ごしてみますね!
返信ありがとうございます✨- 9月21日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
寝付けないときは諦めて、テレビ見たりしてました😅そのうち眠くなってくるだろう…と(笑)
昼寝出来るのであれば夜 寝れなかった分、少しでもお昼に仮眠すれば楽になるかと思います☺️
ちなみに私も昨日なかなか寝れず2時までテレビ見たり、目をつぶってみたりしてたらいつの間にか寝てました(^^)w
-
さゆ
返信ありがとうございます!
やっぱり起きててもいいみたいですね(*´∀`)ホッ
私も、これでもかというくらいYouTube見て過ごしてます♪( 'ω' و(و "
お昼寝してたら、旦那が帰ってきたときに「また寝てたの?」と言われちゃうので、極力はしてないですねぇ(´・ω・`)- 9月21日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
私も寝れないですよ>_<妊娠中って寝れる時は寝れるしお腹重くなると寝付けないし…そんなもんだと思います。
今は産休入ってますが日中仕事して疲れてる時でも寝れなくて…お腹もカチコチに張って薬飲んで副作用もあるわでそれは辛かったです。
でもそんな時はひたすら部屋を暗くして横になってます。ケータイ見ないようにして目を閉じて。お腹重たいから息苦しくて寝付けないですよね>_<
-
さゆ
返信ありがとうございます!
やはり、そんなもんなのですね♪( 'ω' و(و "眠れないから赤ちゃんに影響があるのかと思ってましたが、皆さん一緒で安心しました!
Momさんも、あまり無理はなさらずマタニティライフを送って下さいね( ・ω・)!- 9月21日
![Riiiina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiina
あたしも一番上の子の時同じ事があって診てもらったけど、何ともなく。
助産師にはママになる為に赤ちゃんが練習させてくれてるのかもね!授乳、オムツ交換で数時間置きに起こされるし、子供が気になって中々深い眠りにはなれないから。ということで、最初は納得出来ませんでしたが、生まれて納得しました。笑
寝てもすぐ起こされる。ふにゃ〜っと声を出せば気になって起きる。
実際にそうなりました笑
なので少し寝ただけでもスッキリするようになりました笑
-
さゆ
返信ありがとうございます!
なるほど、今お腹にいる子が練習させてくれてるのですね!その考え方、凄く納得できました。ありがとうございます!- 9月21日
![枝甫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枝甫
お腹大きくなってくると寝付けないですよね( ; ; )
後期に入ってからは、寝返りを打つたびに起きたりトイレが近くて寝られないです。
お昼など、眠たくなった時に寝るといいですよ😊
-
さゆ
返信ありがとうございます!
そう!まさに、そうなのです!寝返りうつたびトイレのたび、お目目ぱっちり目が覚めます(´・ω・`)
時間を見つけて、寝てみますね!- 9月21日
さゆ
返信ありがとうございます!やはり、今ぐらいになるとなかなか寝付きにくくなるのですね♪( 'ω' و(و "
ただのダラけかと思っていました!良かった(´▽`)ホッ
開き直ること✨勉強になります!