
コメント

まり子
うちもヨーグルトみたいなのがあとからわきあがってます…笑
4、5回だとちょっと多くて可愛そうだけど、まだまだ消化気管は未熟ですもんね…
うちはまあ、吐いて楽になれ!!と思って、苦しそうなら縦だきにして手助けするくらいです…こればかりは成長しかないですよね( ;∀;)

あやぱん
身体も小さいですし、心配ですね。
私なら医大のような大きなところで診てもらうかもしれません😓
セカンドオピニオンで他の小児科へ行ったり…。早く不安が消えるといいのですが😣💦
-
もりら
実は大学病院で産んでいるのでそこで大丈夫って言われてしまうと、そうなんだ…と思うしかなくて😭
やりきれない気持ちを愚痴っちゃいました😅
今後も治らないようなら他の大きな病院も考えてみます!- 9月21日
-
あやぱん
そうでしたか💦失礼しました😱
飲んだ直後のゲップさせる際などなら分かりますが、少し吐き戻しの回数が多い気がしたので😣
本当に不安だと思います。
月齢が高くなるにつれ、落ち着くことを願っています😣✨- 9月21日
-
もりら
いえいえ!こちらこそちゃんと書かなかったのですみません💦
確かに回数は多いです😫一回のミルクでそれだけなので1日で数えるとかなりの回数です😭ガーゼの洗濯が追いつきません…
初めての子育ては不安が尽きませんが頑張ります!
励みになりました!
ありがとうございます😊- 9月21日

nanaco
赤ちゃんの胃って大人と違い縦長みたいな感じなので吐き戻しはある程度は許容範囲ですよ!
うちも下がすごい吐き戻ししました😭心配ですよね💦だけど、噴水みたいに吐くようでなければ様子見で大丈夫だと思いますよ!
-
もりら
そうなんですね😫
噴水ほどではないですが、タラーンといった感じではなく、服は汚れず5センチくらい先に飛んでいく時があります。
どれくらいから落ち着きましたか?- 9月21日

もりら
もっとドーンと構えなきゃいけないのかなぁと思いつつも心配になっちゃうんですよね😅
まり子さんのお子さんも2ヶ月なんですね!初めてのことだらけで大変ですが頑張りましょう!!!
励みになりました!
ありがとうございます😊

まぁ
うちもしょっちゅう吐いてます💦
飲みすぎなのかなと思うけど欲しがるのでついつい😂
体重は順調なくらい増えててプクプクなので大丈夫だと思うけど心配になります💨
苦しそうで可哀想なので早く落ち着いて欲しいです😭
-
もりら
そうなんですよ!
欲しがるんですよ…
体重も増えてるからどこの病院でも大丈夫って言われるし…
苦しそうにもがく子どもを毎日見ている親は辛いですよね😭
お互い頑張りましょう!!!- 9月22日

J
うちの子も吐き戻し多いので何回も着替えさせたりして大変です💦😭
ガーゼもたくさん使うし洗濯も大変ですよね😭
最初は吐き戻し多いと心配してたんですが、ミルクもよく飲んでるし体重も増えてれば大丈夫なのかなと思っています💦
-
もりら
肌着もガーゼも何枚あっても足りないですよね💦
うちは大学病院で出産しているので、大きい病院でもよく飲んで体重が増えていれば大丈夫と言われているので大丈夫と信じるしかないんでしょうけど、毎日見ている親はヒヤヒヤしますよね😅
お互いに頑張りましょう!- 9月22日
もりら
湧き上がってくることは他のお子さんでもあるんですね!
首すわりくらいから軽減されるという話もあるので早く成長してほしいです💦
私も楽になれ!と思えるくらいの心の余裕がほしいです😫
吐いても娘が元気なのが救いです😂
まり子
そうですよ、うちも吐いたらすっきりしてるし。私も唸ったりはいたりするたびに色々心配ごとがつきなくてノイローゼになりそうだったのですが、病院の先生が、、赤ちゃんのことで心配する基準はミルク飲むか飲まないかだそうです。本当に病気したり具合悪くなった赤ちゃんはミルクのむ体力すらなくぐったりするそうです、
明らかに風邪や発疹などの、外から見てあきらかにわかる症状以外は、ミルクのめて熱もないし大丈夫かーと思うことにしました(´ω`)笑
お互い頑張りましょう
もりら
下の方に返信してしまいました💦