
コメント

ぶーちゃん
私は4ヶ月すぎてから市民センターで集団で受けました🙌
3ヵ月の時は特に何もしてないで家でざっくり体重と身長測っただけです!

初めてのママリ🔰
検診を行なっている病院であれば、予約すればいつでも好きな時に(2ヵ月でも3ヵ月でも…)受けられますよー👌🏻
ただ、自費になるので心配事がなければ受ける人は少ないと思います💭
ちなみにうちも市の3~4ヵ月検診は4ヵ月半過ぎくらいにあって、遅くない?って思いました(笑)
心配事はなかったので、事前に病院などで検診受けたりはしなかったです🙅🏻
イオンに行って毎月身長と体重だけは自分で測ってます👌🏻
-
ゆう。
詳しくありがとうございます!
4ヶ月以降のところも結構あるんですね🙌
確かに、ありますね!
体重測るときって、オムツだけにしてですか?全部脱がせますか?- 9月21日
-
初めてのママリ🔰
全部脱がせると大変なので服のまま測っちゃってます😅
メモに(服込み)と書いてます(笑)- 9月21日
-
ゆう。
なるほど!
私もやってみます🙋- 9月21日
ゆう。
コメントありがとうございます!
3ヶ月のときに検診って方をママリで結構見かけたので心配になりました😅
4ヶ月だったんですね!
病院で検診とかは無かったですか?
ぶーちゃん
私の場合その時の日程が4ヶ月過ぎてたので4ヶ月になってから行きました!
市から紙が届いて3.4ヵ月は市民センターで5.6ヵ月からは病院って書いてあったので今は病院で日程組んでもらって検診しに行ってます!
ゆう。
5、6ヶ月から病院ですか!
そういう地域もあるんですね!!
私も来月の検診のときに、よく確認しておきます🙋ありがとうございます!
ぶーちゃん
そうですね!
体重身長普段測りたいなーって思ったら市民センターに行けば予約して無料でやってくれたりもできますよ😊
地域によるかもしれないですけど…w
いえいえです😊
ゆう。
ほんとですか!
うちにベビースケールが無くて、体重を知りたいので、一度聞いてみます🙌
ぶーちゃん
いいかもしれないですね😊
ショッピングモールの授乳室とかにもたまに体重計があったりするのでそこで私は体重計ってます🙂
ゆう。
それなら、いつでも行けますね!
私もやってみます🙋