※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
ココロ・悩み

癖毛で悩んでいます。矯正してもすぐ癖が出て困っています。明日は美容室予約。癖毛の方、どんな髪型にしていますか?

私、ものすごい癖毛・多毛です。
子供の頃のあだ名はサイババでした。
癖毛って言っても、外国人みたいなふわふわではなく、根元からうねって、ふくらみ頭がかなり大きく見えます。

今はセミロングで定期的に矯正をかけてます。
でも、1ヶ月くらいで根元に癖が出て、頭が四角になっちゃうんです~😭💦💦

癖が出て来たら1つ結びにして前髪は毎日アイロンです。
妊活中なので、子供ができたらこんなに時間かけていられないよな~とため息です。

明日は美容室予約してます。
癖毛のみなさん、どんな髪型にしてますかー?

コメント

チャイ

私もくせ毛ですが、
逆にパーマかけてましたよ🙂👍
矯正は高校生まではかけてましたが、
伸びると逆に気になって、
パーマにしました 🙋
あとは ロングのときは重さで落ち着いてました😌

  • まみ

    まみ

    パーマいいですよね✨
    ただ、美容師さんいわく、自分の癖より強めのパーマじゃないとかからないので
    私の場合『全盛期の椿鬼奴みたいなソバージュならできるよ‼(*^^*)』
    って事でした…笑
    ちょっと違うんだよなぁ…

    毛先だけでもワンカール出来ないか聞いてみます‼

    • 9月21日
さりな

私も癖毛多毛です!美容室に行くといつもかなりすいてもらって、矯正はかけてません😭そのかわり本当にかなりすいてもらいます…長さは肩ぐらいです。
量が少ないとアイロンにも時間かからないし、後ろ髪はそのままでも爆発することはないので☺
癖毛多毛って本当に厄介ですよね😭

  • まみ

    まみ

    矯正なしで頑張っているんですね!!
    お疲れ様です!
    逆に私の担当美容師さんはすかないで重さでカバーしよう!
    ってタイプみたいです。
    色んなやり方があるんですね✨

    ほんと、すごい厄介ですよねぇ…

    • 9月21日
リオ

私もめちゃめちゃ強めの天パーです!
私は毛が細く量は普通なのですが、その分癖が出やすいです。
ちなみに子供の頃のあだ名はラモスでした(笑)
前髪部分が特に癖が強いので、前髪は作らずワンレンで、長さはボブです。
昔はセミロングで全て縮毛をかけていましたが、良い美容師さんに出会えてからはボブにして、特に癖の強い前髪や生え際部分だけ縮毛をかけて、下は天パーを生かしてそのままにしています。
そうすると縮毛をかけてるって思われないくらい自然で、癖が出てきても毛先がくるくるなので自然に馴染みます。
それでも前髪部分だけは毎日アイロンしてますけどね(*^^*)
私も産まれたら縮毛なかなか行けなくなるなぁと、今から怯えています(笑)

  • まみ

    まみ

    ラモス…!
    他人の気がしません!笑

    私も、試行錯誤の上、前髪はワンレンにしました!
    これが一番楽ですね~?
    いい美容師さんに出会えたようでうらやましいですッ
    私は、いまだに満足できてませーん😭
    ボブ、気になってます!
    はねちゃいませんか??

    • 9月21日
  • リオ

    リオ

    ワンレンが一番楽ですよね♪
    美容師さんが違うとこうも違うのかってくらいの変化でした✨
    前は私が美容師さんに上手く要望を伝えられなかったのも悪いんですが、今の美容師さんは姉の旦那のお兄さんってこともあり、要望がとても言いやすく、私が雑誌を見てこういうのしたいけど無理ですよね?って言うと、髪質的にこれは今やることは出来ても自分で毎日再現は難しいから、こっちならこうすれば出来るよとか分かりやすく教えてくれます💡
    元々ずっと髪も長かったのも、切ってもいい?って言われて、私の天パーでボブにして大丈夫?!と最初は半信半疑でしたが(笑)、今までより段違いに自然になってしかも手入れもかなり楽になりました✨

    ちょうど肩につくくらいなのでハネるのですが、唯一の私の天パーの良い所で一定方向にクセが出るわけではなく、色んな方向にクルクルしてるので、毛先のハネも良い感じにパーマをかけてるみたいになってくれます(*^^*)
    友達からもパーマかけてるんじゃないの?って言われるくらい本当にいい感じです🎶

    • 9月21日
  • まみ

    まみ

    素敵~✨
    全国の癖毛に夢を与えるお話ですね!!!
    私も、癖毛を生かしたいなぁ…

    ほんと、素敵な美容師さんに出会えて良かったですね!!
    パーマみたいなんて、めっちゃ可愛いですね!!!
    私も、いつもお任せにしちゃうんですが明日はちゃんと希望言ってみます‼

    • 9月21日
  • リオ

    リオ

    癖毛は本当に昔からの悩みで、色々試行錯誤してきたので、まみさんの気持ちがよく分かります!
    まみさんも美容師さんに要望を伝えて、お気に入りのヘアスタイルが見つかることを願ってます✨

    あっ、それと私がセミロングだった時なんですが、ダイソーのスポンジカールを夜寝る時につけてました💡
    コツを掴むまでちょっと難しいかもですが、それもパーマをかけたみたいなクルクルがついていい感じでしたよ🎶
    それも良かったらお試しください(*^^*)

    • 9月21日
  • まみ

    まみ

    気持ちわかって頂けて嬉しいです~😭💦💦
    いつもぼんやりしているんですが、明日はちょっと強気で!言ってみます‼
    スポンジカールですね🎵
    是非見てみます~✨
    サイババに負けずに頑張ります❗

    • 9月21日
あこ

私もアイロンしなかったら人には会えません😢
ですが、縮毛矯正をやめてロングでなるべく重みで下にさがるようにして毎日アイロンしていたら昔よりはマシになったと思います。
アイロンのかけ方を極めて短時間で終わるようにすることと、自分の癖のポイント(私は襟足付近と前髪、そしてトップ)を抑えて先にアイロンし、時間がなければそこだけ終わらせて結んでしまいます。そして毛先がやばかったらささっと直す!
人から見たらただまとめているだけでも、癖毛では簡単に行きませんよね💦
あとはシャンプーでボリュームを抑えるタイプを選ぶ、カラーをアッシュ系にしたことも目立ちにくかったですよ。
私はパーマが似合わないので、とにかくアイロン!派です(^^)

  • まみ

    まみ

    そうなんです!
    ただの1つ結びにもめっちゃ時間かけてます!笑

    ちょっと気を抜くとオッカサンみたいになるんですよねー…
    ボサボサで…

    やっぱりアイロンは必須ですよね!
    シャンプーも市販だけど、やっぱり美容室で買ってみようかな?

    • 9月21日
  • あこ

    あこ

    私も流行りのくるりんぱすら面倒でただの1つ結びですよ(笑)
    シャンプーって使い始めはいいかも?ってなるんですが、結局癖毛が勝りますよね😱
    美容室のもいいと思います!
    LOFTとかにも結構売ってるますけど、最近行っていないので何ていうシャンプーか忘れましたm(_ _)m

    • 9月21日
  • まみ

    まみ

    そうなんですー
    あら?いいかもー
    と思っても、すぐ慣れちゃう( ̄0 ̄;)
    ちょうど昨日シャンプー切れたので、明日まで我慢して美容室でシャンプー買おうかな
    ありがとうございます💖

    • 9月21日
deleted user

そこまでくせ毛ではないですが、梅雨の時期は広がってまとまらなく我慢できないので、ずっと縮毛矯正しています。10ヶ月に1度のペースです。
長さはロングです。
他の方も言われてるようにロングだと根元の伸びてくる部分は重みで引っ張られるのでそんなに気になりませんよ。
もう少し伸ばしてみるのもいいかもしれませんよ。
あと前髪はアイロンするのが面倒で前髪無くしてワンレンです。
出産すると美容院にもなかなかいけないです💦
妊娠中も気分が悪くなったりするので私は1度しか行けませんでした。
私は出産して縮毛矯正もかけてるけど ほぼ一つに結んでいます。
邪魔になるので。

  • まみ

    まみ

    やはり、ロングですか!!
    今、ロングとボブの間で揺れています。

    ロングは縛っちゃうと楽ですよねー

    妊娠・出産は、やっぱり美容室なかなかいけなくなるんですね…
    今からなんとか手をかけないで済む方法を身に付けるしかないですね(;o;)

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    伸ばしてると、つい切りたくなっちゃって、短くしたり、また伸ばしてみたりを繰り返してますが、やはりロングが1番楽です。
    でも最近は髪の重みで頭が重いです😅

    • 9月21日
  • まみ

    まみ

    私も、いつも中途半端ヘアです

    そうそう、ロングはロングで重いんですよね~😭💦💦

    • 9月21日
さくら

私もア◯ハラショウコウと呼ばれてました😂‼️💦
月1で矯正かけてましたが、出産したら行く時間もお金も無いので、前髪も伸ばして全部1つにくくろうと思ってます‼️💦

  • まみ

    まみ

    懐かしい!
    私も、ア○ハラスタイルにかなり近いですよ!!笑
    あーいう髪型が流行ればいいのに…

    私も、月1でかけてたことあります!
    めっちゃお金かかりますよね~…

    • 9月21日
deleted user

私は旦那に假屋崎省吾やん!カーリーやん!って馬鹿にされてます。
縮毛矯正高いからできてません。
アイロンなしでは生きられません(笑)

わたしの場合はひとつにしばってから三つ編みをしてそれをお団子にしてお団子を少し崩すとか、
一つにしばってくるりんぱを数回髪がまとまるまでやってピンで止めるとか
とにかく毛をまとめることを重視しました(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    前髪は伸ばしてもダメですかね?

    • 9月21日
  • まみ

    まみ

    カーリーですか!
    縦ロール系ですかね?

    私も、まとめ髪は、やたらとやりやすい髪質なんです…
    美容師さんに日本髪にはピッタリだよ!とか言われます。
    でも、普段から日本髪はちょっと…ですよね笑

    前髪はワンレンにしてます💖

    • 9月21日
K

天パで多毛です😓
アイロン手放せません😭💦

前はロングだったのですが、
出産後に髪を乾かすのが大変だろうと思い
肩につくくらいのボブにしました!
それでも乾かすのに時間がかかるので、
思い切って内側を刈り上げちゃいました 笑

ロングの時の方が重みで髪が膨らむ感じがなかったな〜と感じてます✋
ただ膨らみは髪を乾かした後にプールの時の帽子とかニット帽被ってなんとかしてます😂

  • まみ

    まみ

    刈り上げ、気になってました!
    私は純和顔で似合いそうもないので厳しいのですが、、、

    ボリュームがちょうど良くなるのかな?と思ってました
    いかがですか?

    • 9月21日
  • K

    K

    刈り上げ後に少ない!と感激するのかと思いましたが、これが普通の人の髪の量なのかな…と思ってしまいました🙄
    ただシャンプーは劇的に楽になりました!!

    基本縛ってるのですが下ろすと刈り上げって分かりにくいので、私も刈り上げが似合う顔じゃないのですが問題ないです!
    伸びてくると伸びたのがうねってるのだけが厄介です😓

    • 9月21日
  • まみ

    まみ

    そうなんですね‼
    私も、感激するのかと思いました‼
    私は、2つに縛った時の片方が普通の人の1本分くらいです…

    シャンプー減るのは良いですね‼
    今すごい減るの早いので…(;o;)
    初めて聞いたお話で、とても参考になりました!

    • 9月21日
deleted user

横に広がってますよ。
縦ロールにもなります(笑)
左右で外巻きと内巻きと違うのでやっかいなんです。


ワンレンですか!
やはり重みでおさえるか
すきまくってアイロンするかどっちかですよね。
私はすいてもすいても量が多いので
もう重みで抑えてます、

くせ毛は簡単なまとめ髪をマスターしますね(笑)

  • まみ

    まみ

    なるほど
    左右で違うタイプですか!
    一緒です

    わかりますー
    すいても減りませんよね…
    私も、半分位の量にしないと落ち着かないみたいです…(;o;)

    まとめ髪必須ですよね~
    はあ~😭💦💦

    • 9月21日
栽培マン

私の妹が、まさにそんなかんじでした!
ちょっと高いですが、ケラスターゼのオレオ、という種類のシャンプー、トリートメント、ブローローション使ったら、すごく収まりよくなりましたよ!ただ、縮毛かけちゃうと、根元との差は激しいから、誤魔化せないですけど😥
縮毛矯正って、諸刃の剣ですよね💦一回かけると、かけ続けざるを得ないです😭