※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
子育て・グッズ

生後20日の男の子が帰宅後、寝るときに苦しそうにして息が荒い。原因がわかりません。

生後20日の男の子を育ててます!
入院中は問題なくスヤスヤと
寝てたんですけど家に帰ってきた
途端寝るときは苦しそうにして
息が荒いです。
それでいつも寝ません。
原因がわかりません。

コメント

T

赤ちゃんは神経質なので
場所が変わると落ち着きません…
息が荒いのはよくわかりませんが
うちももっと小さいときは
ふがふがしてました、
そのうちなくなります。

  • かれん

    かれん

    神経質何ですね(^^;)
    そのうちなくなってくれたら
    いいんですが(´・_・`)

    • 9月21日
おその

気温や湿度ですかね?
少しだけ頭が高くなるようにして寝かせてみたりとか?
何かアレルギーがあるのかな、、、?


苦しそうだととても心配になりますね。。
早くすやすや寝られますように。

  • かれん

    かれん

    私がアレルギーもちです(´・_・`)
    試しにやってみたいと思います(*^^*)

    ほんとに心配です。
    ありがとうございます(。•́-ก̀。)

    • 9月21日
よねちゃん54132

動画は撮ってありますか??
出産した産院の先生に相談してみてはどうでしょう?
生後まもないと、ほんと心配ですよね(>_<)

  • かれん

    かれん

    撮ってないです(。•́︿•̀。)
    もぉすぐで1ヶ月検診なので
    その時に聞きたいと思います!
    ほんとに心配です(。•́-ก̀。)

    • 9月21日
  • よねちゃん54132

    よねちゃん54132

    撮っておいた方がオススメですよ☆口で説明するより、動画見せた方が先生もわかりやすいでしょうし(^^)
    私は、子供が変な咳とか、目を擦るのが変に気になったときとか、とりあえず動画撮るようにしてます(^-^)

    なんともないといいですね(^^)早くゆっくり寝れますように☆

    • 9月21日
  • かれん

    かれん

    音だけでいいんでしょうか(。・_・?)ハテ?
    そーなんですね(*^^*)

    ありがとうございます(♡Ü♡)

    • 9月21日
deleted user

うちの娘も新生児の時、呼吸が変な時よくありました💦
息止まってる‥?って思ったら急に呼吸があらくなったり‥💦

ちょうど別件で、大学病院の小児科で診てもらう予定があったのでその時に呼吸がおかしいことを聞いてみたら、鼻が詰まってたり、あとは生まれたばかりで呼吸をするのも上手に出来てない?可能性がありますねーみたいな感じで言われました😅

生後2ヶ月頃には呼吸が苦しそうな事は無くなりました🌟