![ちゃんひぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なめ
来月から配布される、平成30年度の入園申請を出す時、ってことですよね?
選考は先着ではないので、締切日までに出すつもりです(^_^)特に並んだりしないです。
![ゆまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまちゃん
先着じゃなくて、点数だと思うので並ばないでいいと思いますよ。
先着なら役所が大変なことになってるかと(笑)
-
ちゃんひぃ☆
そうですよね!役所パニックですよね💦
へんな質問してすみません😅- 9月21日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
区役所に出す書類ですよね?
見沼区ですが、一番上の子の時、二次募集の締切日に求職中で出しましたが、公立保育園に入れました^^*
区役所に出す方は、先着順などは一切関係ないですよ(*´-`)
-
ちゃんひぃ☆
ありがとうございます♡
ちなみに、一番上のお子さんのときに一次募集はされなかったんですか?- 9月21日
-
✩sea✩
仕事をしていなかったので、応募しませんでした(*´-`)
たまたま二次募集(2月締切)が目に付いて、仕事も始めたくなったので、二次募集に応募しました^^*- 9月21日
-
maruru
途中割り込んですみません。
見沼区に住んでいて来年4月から下の子を保育園にいれようとおもってるのですが少しお話きいてもいいですか?- 9月21日
-
✩sea✩
参考になるかわかりませんが、私でよければ^^*
- 9月21日
-
maruru
以前は都内激戦区にいて、一年待機しました。今年こっちに越してきたタイミングで仕事やめたんです。
見沼区では求職中で下の子のみ入れたいと思ってるのですがどのあたりが入りやすいとかいろいろアドバイスいただきたいです。
ちなみに4月27日生まれなのでギリギリ0歳児になるかとおもうのですが…(;_;)- 9月21日
-
✩sea✩
見沼区、ここ最近は激戦区かも知れません(^_^;)
一番上の子の時には、二次募集(求職中)で入れた保育園が、今年度4月から1歳児クラスで三番目を入れたかったのですが、真っ先に定員いっぱいになった、と園長先生が言っていました(>_<)
他にも4園くらい希望を書きましたが、見沼区は全滅でした(´・ ・`)
育休からの復帰でもダメだったので、求職中だとどうでしょう...
保育園は増えましたが、見沼区は子どもが多いイメージです(´-`)
それと、私は私立の保育園の事は全く調べていないので、状況が分からないのです💦
見沼区役所に行くと、今年度の4月時点で、どこの保育園なら0歳児が空きがあった、とか教えてもらえますよ^^*
役所の人は「今年度なので、来年度の事は分かりませんよ」と言うかもしれないですが、「いいんです!参考までに今年度の4月の状況を知りたいんです!」と言うと、教えてもらえますよ( ᵕᴗᵕ )- 9月21日
-
maruru
そうなんですね。
やっぱりどこも保育園はそうですよね。。
一番上の子のときは、求職中で入れてから仕事さがして就職したってゆう感じでしょうか?
公立の認可保育園にできればいれたいです。
今年度4月の空き状況早速きいてみます!
ちなみに4月27日だと0歳児クラスってことでいいんですよね?(;_;)- 9月21日
-
✩sea✩
一番上の子の時には、4月に保育園に入って、2ヶ月の猶予ギリギリに仕事が決まり、6月から始めました^^*
公立だと激戦かもしれないですね...
うちの二番目は見沼区の公立保育園ですが、そこは見沼区のはじっこで、あまり人気がない、と言われていたのですが、今年度は凄かったみたいです(>_<)
0歳児クラスで大丈夫だと思います!- 9月21日
-
maruru
そうなんですね!
やっぱり仕事探しも難関だなーとおもってました。家の近くはなにもなく大宮までいくか…とかいろいろ考えてました。
やはり浦和のマザーズハローワークいきましたか?
わー。そうなんですね。はじっこでもダメなんだ…(;_;)うちは山吹幼稚園の近くなんですがなんせ土地勘もなく、どこの保育園が近いのかすら分からず(笑)
これから毎日場所確認がてら外出にいきます!
うちからだと七里がちかいのでそこ近辺でかんがえます。
0歳ですよね!ありがとうございます、
明日離乳食教室にいくのでそのついでに区役所の保育課で聞いてきます!- 9月21日
-
✩sea✩
ハローワークは、大宮駅近く?の所にしか行きませんでした(*´-`)
最終的には、携帯のタウンワークで見つけました(*¨*)♪
七里付近は、難しそうですね(>_<)
うちは以前、七里と大和田の間くらいに住んでいて、一番上の子の時、七里東を第一希望でしたが、ダメでした(>_<)
転園しようかと思ったのですが、0歳児クラスは10人以上待機児童がいる、とその当時でも言われました(´・ ・`)
今の空き状況や、待機児童数なども教えてくれると思います(*´-`)- 9月21日
-
maruru
そうなんですね!
聞いてきたらどこも保育園は厳しい状況みたいでした(;_;)/~~~
待機児童数もすごかったので来年4月に入れるように準備していきたいとおもいます!- 9月22日
ちゃんひぃ☆
そうです!それです!
入れなかった場合、
キャンセルが出た際に、早いほうが有利?みたいなことを主人が言っていて^^;
すごく並ぶとも言っているんですが、うわさですかね?