
コメント

ままり
難しいかもしれませんが
友達は4週で胎嚢は
確認できたみたいです😊

( ´∀`)
胎嚢も見えないと思います(;_;)
-
ちかち
そーですよね(´・×・`)
- 9月20日

♡
私は4w2dで胎嚢見えなかったのでもう少し待った方がいいかもですね😢
-
ちかち
何週で行って確認できましたか?
- 9月20日
-
♡
5w0dで胎嚢のみ確認できましたよ💓
- 9月20日
-
ちかち
そうなんですね!
ありがとうございます!!!!!!!- 9月20日

ポコパン
4wで病院行きましたが胎嚢も確認出来ませんでした😱
-
ちかち
難しいんですよね(´×ω×`)
いつ行きました?- 9月20日
-
ポコパン
生理予定日で妊娠検査して陽性が出たので
次の日に産婦人科に行きました!- 9月20日
-
ちかち
そーなんですね!!!!!!!
- 9月20日

RiRi
人によるのでなんともいえないですが、もし確認できなかった場合また1.2週間後にきてと言われてしまってお金がかかってしまうので、もう少し待つのがいいと思います💦
ちなみに私は5w6dで行って、胎嚢と胎芽(2㍉)の確認とれました!
-
ちかち
やっぱ、1週間は待った方が
いいんですよね(T ^ T)!!!- 9月20日

トルティーヤ
5週1日でこれが胎嚢かなぁ?って位の小ささでしたよ( ゚□゚
-
ちかち
そーなんですね(^◇^;)
5wの終わりがよさそうですね(*_*)- 9月20日

退会ユーザー
私は4週の時は胎嚢らしきものしか映りませんでした
子宮外妊娠の可能性もあると言われましたが6週で無事子宮内に胎嚢が確認できました
-
ちかち
6週まで待ったら確実なんですね!
- 9月20日

705
わたしは4週後半で確認できました!
難しいこともあるようですよね。
子宮外妊娠のリスクがあるので、わたしは早めの検診オススメします!友人が子宮破裂で、少し遅ければ命を落とすところでした。彼女の話をきいて、本当にできるだけ早いほうがいいと思いました。
-
ちかち
そーなんですか?
少しこわいですね!- 9月20日
-
705
ごめんなさい!大変な誤記で、卵管破裂でした。
怖いですよね😱大量出血して、その後一ヶ月以上入院してました。その後友人は無事に第一子を出産しましたが、みんなに早めの検診を薦めてます!
だいぶ遅いタイミングで妊娠に気づいたのだとは思いますけど、初診ははやいほうがやはりいいかと思います!せめて5週、6週でぜひ!- 9月20日
-
ちかち
分かりました!
ありがとうございます!!!!!!!- 9月20日

natsunatsu✩
私も心配でちかちさんと同じくらいに行って、何も見えなくて先生に早く来すぎたねって言われちゃいました💦💦
妊娠確定もされなかったので助成券も使えませんでした😭
-
ちかち
それは残念すぎるので避けたいのですが(´・×・`)
- 9月20日

★JilLE★
4w2dで胎嚢確認できて、6w2dで胎芽確認できました。
早すぎても、遅すぎて持って感じですね😅
-
ちかち
行くとしたら
4w6dなんですよ!!!!!!!- 9月20日

ちゃちゃん
私は5wで胎嚢、7wで心音確認出来ました。待てるなら7w〜8wまで待った方が一回で済むと思います☺️
心音確認後、母子手帳貰うよう言われたのでその次からは助成券使えました✨
-
ちかち
そうなんですね!!!
待った方がいいかな?(*_*)- 9月20日

かない
4週だと確認できない可能性が
高いと思います。
私は1人目も2人目も
5週で胎嚢確認できましたよ✨
-
ちかち
やっぱ5週目なんですね(^◇^;)
- 9月20日

りちゃこ
私はかろうじて胎嚢確認できましたよ(^∇^)
-
ちかち
かろうじてですよね?
うーん、待った方がいいですかね?- 9月20日
-
りちゃこ
んー、そうですね。胎嚢見えるだけじゃ妊娠確定とはならないですし。母子手帳貰うまでは全額負担だから金銭的にはかさみますね💦
私は育ってるのか不安だったし、先生にも来週来てって言われたので毎週通いましたが、母子手帳貰うまでは4.5回通いました😅エコーだからそこそこの出費ですねぇ。
そこら辺は何を重視するのか人それぞれだと思います!- 9月20日
-
ちかち
そうなんですね!
実費はきついので(^◇^;)
でも私も不安だから早く病院
いきたいです(*´ο`*)- 9月20日
-
りちゃこ
でも遅すぎても子宮外妊娠とかの可能性もあるので、5.6週1度行くのが無難かな?と思います^_^
- 9月20日
-
ちかち
ですね!!!!!!!
再来週(6w頃)行ってみようと
思います( ¨̮ )- 9月20日
ちかち
分かるか分からないか微妙な
とこですよね(T ^ T)
来週の勤務が終わるの遅いので
今週行けたらなと思ったんですが…