![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maya
両方入ってます。
コープ共済の個人賠償責任のやつは
オススメです。
県民共済と額がケタ違いで
子供が色々しても安心です。
保険に入ってすぐ実家のテレビを壊してしまって
さっそく個人賠償責任使う予定です( ・᷄・᷅ )
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
コープ入ってます!
ちびすけが20歳までのジュニアなんたらの1000円のヤツです!
入院6000円出るし、すぐお金降りるし、診断書もいらないので!
-
かお
すぐお金おりるのはいいですね👏💕
診断書いらないということは
電話とかで口頭だけってことですか!?- 9月20日
-
ゆうママ
らしいですよ!
- 9月21日
![なつみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみかん
県民共済入ってます!
コープは見てないのでわからないですが、
怪我通院1日目からでますし、診断書なくても請求出来たりするので!
あとは、割戻金が、確かコープより良かったので!!
-
かお
診断書なくてもというのは電話とかで口頭だけってことですか?😳
割戻金は保険使ったら戻らないんですかね?- 9月20日
-
なつみかん
電話で伝えたら、請求書くれるので、それに記入して、領収書のコピーつけて返送する形になります!
送ってから、不備がなければ、1日2日で振込されますよ!
割戻金は、保険使う使わない関係なしに、加入者みんな戻りますよ。- 9月20日
![みきゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきゃん
こどもは明治生命とコープ共済に入っています。コープは診断書もいらず領収書で済むのに、入院は6000円、通院2000円出て、月々1000円です!
上の方でもおっしゃっているように、個人賠償なんて、180円追加でつけれます!かなりいいですよ!
-
かお
領収書だけなんですね😳
コープ検討してみます✨- 9月20日
![yu-ki+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-ki+
県民共済加入してます😊
個人賠償責任が最初から含まれているのでこちらにしました。
長期通院でなければ診断書はいりませんし、請求してから振込も早いので助かっています!
-
かお
コープも県民共済もあまり
大差なさそうですね😳
ありがとうございます✨- 9月20日
![ユズリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユズリナ
学資保険とは別に1000円の掛け金で3人入ってます。
かお
良かったら両方入ってる理由を教えてもらえませんか?😳
親相手とかでも使えるんですね…!
悪用する人いそうですけど
審査みたいなのあるんですか??
maya
掛け金安いし
良くケガとかするだろうから
2個入りました♪
その分通院とかしたら出るしね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
別居の親族だと使えますよ。
書類送り返して審査はあります。
電話ですごい詳しく聞かれました
どおゆう状況でなって
時間、住所、壊された人の名前など