雑談・つぶやき でもなんだかんだで今の生活を楽しんでいる。保育園入園の書類を眺めて… 子どものお世話は大変。でもなんだかんだで今の生活を楽しんでいる。 保育園入園の書類を眺めていると、現実に戻されるな…。 来年無事に仕事復帰できるのかな。でも復帰したくないような気持ちもあったり。そんなこと言っていられないんだけど😔 最終更新:2017年9月20日 お気に入り 保育園 保育 生活 入園 仕事復帰 ゆっき〜(8歳) コメント もも とても分かります(>_<)(>_<) 将来のためにお金が必要ですけど子どもと離れることを考えると不安でとても寂しいです… 9月20日 ゆっき〜 ですよね(>_<) 泣くのは最初だけ、とは思ってはみるものの、我慢させちゃうんだろうなぁと…(>_<) 9月20日 もも そうですよね…(>_<) しかし働くと決めたら子どもを可哀想などの考えたかたはよくないですよね(>_<) 心配したらキリがありません。。 保育園は保育園で集団生活に慣らすことも出来ますし色々な子と仲良くでき色々なことを経験していきます。親の知らないうちにどんどん成長していきます。腹をくくるしかありません😫一緒に居られるときは沢山愛情注いでお互い育児頑張りましょう🤗 9月20日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆっき〜
ですよね(>_<)
泣くのは最初だけ、とは思ってはみるものの、我慢させちゃうんだろうなぁと…(>_<)
もも
そうですよね…(>_<)
しかし働くと決めたら子どもを可哀想などの考えたかたはよくないですよね(>_<)
心配したらキリがありません。。
保育園は保育園で集団生活に慣らすことも出来ますし色々な子と仲良くでき色々なことを経験していきます。親の知らないうちにどんどん成長していきます。腹をくくるしかありません😫一緒に居られるときは沢山愛情注いでお互い育児頑張りましょう🤗