
離乳食についての質問です。野菜はかぼちゃ,人参,ほうれん草から大根に変えたいです。次のオススメの食材はありますか?野菜を混ぜたり味をつけたりするのはいつからでしょうか?10倍粥と野菜を交互にあげるべきですか?
こんにちは!
離乳食をスタートして3週目に突入しました♡
今は10倍粥と野菜です!
野菜はかぼちゃ,人参,ほうれん草で明日から大根にしようかと思ってます!
次のオススメの物はありますか?
またご飯に野菜を混ぜたり,味をつけたりするのはいつからでしょうか?
今更ですが,食べさせる時に私は,10倍粥を全て終わってから野菜をあげてますが,交互にあげるべきですか?
- にこ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
さつまいもとかどうですか?☺️お豆腐とかも食べれると思いますよ😊私は1ヶ月過ぎてから食べ慣れたお野菜をご飯に混ぜるようになりました🙌味は一歳まで付けなくて良いと聞いたこともあるし、離乳食の料理本には味付けしてあるものが乗っていたりして良くわかりませんがうちは味付けず、お出汁のみです✨食べる順番は今はまだ気にしなくていいのかな〜と思いますよ☺️

ままり
私は交代にあげてます!
割と最初の方から野菜のペーストを
十倍粥に混ぜて食べさせたり
していましたよ!
味付けは出汁だけにしています!
中期からお味噌汁を薄めたものなどを
徐々にあげていってもいいみたいです!
5~6ヶ月の間は食べ物に慣れさせる
って気持ちであげたらいいですよ。
-
にこ
返信ありがとうございます♡
なるほど!味付けはお出汁なんですね!
色んなものを食べさせてみます!- 9月20日
-
ままり
アレルギーが出た時のために
新しいものは1日一品にして
朝にあげると何か起きた時に
病院にすぐ行けるのでいいと
思いますよ!
後祝日には新しいものは
あげないなど。
食事は楽しいものだよって
教えてあげるつもりで
ママも無理なく頑張ってください😊- 9月20日
-
にこ
はい!ありがとうございます♡
適当に頑張ります!- 9月20日

ママリ
玉ねぎ、トマト、じゃがいもとかいいかなと思います\(^^)/
もうご飯に混ぜてもいいと思いますよー( ¨̮ )♡
うち3週目くらいから混ぜてましたー!
味を付けるのはモグモグ期からで全然いいと思います(*´∀`)
ごっくん期はそのまま食材の味を教えてあげればいいと思いますよ\(^^)/
-
にこ
返信ありがとうございます♡
わ!そんなに食べれるんですね!
試してみます!
ありがとうございます♡- 9月20日
にこ
返信ありがとうございます♡
さつまいも丁度あります🍠笑
なるほど!結構食べれるんですね!
1ヶ月したら,混ぜてみます!
ありがとうございます♡