
コメント

退会ユーザー
ローン、保険、食費など込みで
22万で生活費してます★
27あったら余裕ある生活送れると
思いますけどね¨̮♡︎

退会ユーザー
我が家と同じくらいです!
4人家族でもじゅうぶん足りて
ますので大丈夫ですよ!
-
きょうか
19歳で今まで本当に家事とかしてこなかったので、、
どのように節約などしていいかわからず😢- 9月20日
-
退会ユーザー
私もそうですよ!1人目19歳で
出産しました!
料理なんて学校の家庭科で
やったくらいです(笑)
でも何とかこなせてますよ!
料理はやってるうちにできる
ようになったりします!
育児も初めから上手くできる人
なんていませんし家事も同じですよ!- 9月20日
-
きょうか
私と一緒の歳で出産されたんですね😳
不安が少し和らぎました!!
頑張ります👍- 9月20日

まっちゃん
手取り同じくらいで家賃5万くらいの時とても余裕で暮らしてたので、毎日外食など超贅沢しなければ、ベビーがいても大丈夫ですよ!😆✨
-
きょうか
家賃五万ちょっとです!!
今まで家のことなど何もやってなかったので食費なども節約できるか、、
ありがとうございます😊- 9月20日

くみっきー
全然大丈夫だと思いますよ‼︎
今は子ども2人で、給料も上がりましたが、結婚当初は手取り20万で生活してましたよ^_^ それより10万も多いんですから大丈夫だと思います👌
あまり贅沢はせず、その分ベビー用品買ってあげてください❤️

ひなの
社保で手取り27万、家賃5万なら生活できると思いますよ(*^_^*)
貯金やボーナスなどあればベビー用品は買えますし😊
私も19で結婚して20で産みました(*^_^*)
-
きょうか
国保なんですよね😢
今まで遊んでしか来なかったので不安が今更きてしまいました、、- 9月20日
-
ひなの
国保なんですね(>_<;)
国保高いって聞きますよね〜。
20になれば年金もありますし余裕ではないかもしれませんね😔- 9月20日
-
きょうか
再来年の1月で20歳に旦那はなるのですが、いつから引かれますか?
- 9月20日
-
ひなの
きょうかさんは社保ですか?
ご主人は20歳になったら納税です。
社保ではないのなら引かれずに手取りから自分で支払いかなと思います(>_<;)
きょうかさんが社保でないならきょうかさんの分もです。- 9月20日
-
きょうか
私はまだ親の保険に入っていて、出産したら彼の保険に入るつもりです😢- 9月20日
-
ひなの
彼の保険とは?
国保は扶養の概念がないのできょうかさんも国民健康保険に加入ということになります(>_<;)
余談ですが籍は入れていますか?- 9月20日
-
きょうか
籍は入れてます!!
- 9月20日

K
19で産みました!
食費は30000でやりくりして
22が手取りです。余裕はないですが
貯金もできてます!
-
きょうか
旦那さんのお小遣いはどのくらいですか?- 9月20日
-
K
ガソリン代は生活費から
その他は1万5千です😊- 9月20日

みっきー
旦那の手取り20~25万円で、私は専業主婦ですが、月15~18万円でやっていけました。
なのでそのくらいもらっていれば余裕だと思います!

みまま
旦那さんの手取りまったく同じです🤗
家賃かっこ
-
みまま
すみません、途中で投稿しちゃいました😅
旦那さんの手取りまったく同じです!
家賃7万のところに住んでて、外食も週1,2回して結構贅沢してますけど貯金4万5万ぐらいわできてますよー😍- 9月20日

あーか
手取り同じくらいで国保です(・ω・)/
家賃+駐車場で9万ですが貯金もできてますし、やってけてますよ!
-
きょうか
あ!本当ですか?
国保でも貯金できるなら良かったです!!- 9月20日

れおママ♥
普通の支払いだけだと15万~20万で
済むと思うので大丈夫だと思いますよ!
うちは支払い16万で食費3万
おむつやミルクや日用品で1万
残りは貯金です😋

退会ユーザー
27でしたら充分だと思います!
最初、私も旦那の給料だけで
大丈夫か?と思っていましたが
手取り同じくらいで
貯金も出来てます☺️

小林
私も今18で9月から旦那と暮らしています!
最初洗濯の回し方もわからずどこに柔軟剤いれるの?レベルだったし、ご飯も炊けないなにも作れないからクックパッドって状態でした🤣
ただ今はまだ1ヶ月経っていませんが、だいぶ慣れてきて家に来た友達とかに主婦じゃーんといわれるまでになりました🤣✌🏽
旦那の給料は28万で食費は今の所2万5千円ぐらいしか使っていません😆👍🏽
-
きょうか
1ヶ月ですごい成長ですね!!
食費は節約してその値段ですか??- 9月20日
-
小林
火曜日安くて、その日に一週間分まとめ買いしてます😆
お肉、お魚はラップに包んでジップロックにいれて冷凍してます😁😁- 9月20日
きょうか
ありがとうございます!
食費はどのくらいに収めてますか?
退会ユーザー
外食、お米、お酒込みで35000円です¨̮♡︎
きょうか
すごいですね!!
五万くらいはいってしまうのかと思ってました!😳
退会ユーザー
独身時代は実家暮らしで
家事全くやったことなくて…
右も左もわからない女でした笑
このピーマン広告出てるけど
安いの?これで!?😳😳って
思うこともかなり多かったです!
〇〇は〇〇円以下なら安い!という
知恵はそのうち身につくものです★
最初から全てうまくいかないです!
最初の半年は勉強のつもりで
色んなスーパー見るといいですよ🤔
慣れるまでは5万でもいいと思います!
そこから自然とガクッと下がりますよ★
きょうか
私も本当にわからず、、
優しくアドバイスありがとうございます😭頑張ります😭