8ヶ月の娘の行動に不安を感じ、自閉症やADHDの可能性を考えています。安心材料もあるが、不安から外出やテレビが苦痛になっています。
未来を暗示されているのでしょうか…。8ヶ月の娘と一緒にいると、この子は自閉症やADHDなんじゃないかと不安になることが多々あります。不安材料としては、人見知りしない事や機嫌がいい時は後追いしない事、呼んでもおもちゃに夢中だと振り向かない事、後追いするけど追おうとしない(その場で泣いているだけ。ずりばいはまだ出来ませんが、物には向かおうとする意志を感じます。)お座りがまだできない事、母親より物に興味がある印象を受けるという事です。反対に安心材料としては、微笑返しがある事、目が合う事です。そんな風に思って過ごしているからなのか、テレビやネットを見ればADHD関連のニュースや特集がやっているし、大好きな本屋に行けば、何でもない文芸書のコーナーに図ったように自閉症の本が混ざっているのです。それも必ずと言っていいほどの高確率で。どの本屋に行ってもです。こういう事って昔は信じませんでしたし、今も信じていません。でも、こうも同じ事が続くと、もしかしたら…と思ってしまうのです。未来を暗示されているのではないか、と。馬鹿な事とは分かっています。気晴らしの外出なのに、外出したくないです。テレビもつけられなくなりました。毎日が不安です。
- mari(7歳)
ゆるり
見えない不安より今を楽しんで育児しましょう?
自閉症やADHDは今の段階じゃ判断できないですし、、、。
自閉症やらADHDは遺伝が多いみたいです☺️
ななまる
うちの娘もお座り遅かったです。9ヶ月でした。人見知りは若い女性にだけしていました。歩くのも遅めで一歳三ヶ月くらいでした。後追いもあまりしなかったですね。おもちゃに夢中なのは楽しいから余計に降り向かないのではないかなぁと思います。成長がゆっくりめなんだと思いますよ。そのくらいの月齢だと発達障害だとは断言出来ない時期ですよね。もう少し様子を見て、気になるようであれば保健師に相談したりしてみたらどうでしょうか?あとは小児科など。あまり頑張りすぎないで下さいね☺️
ちび➰ず
自分で思い込んでるだけだと思います
もし、仮にお子さんが自閉症やADHDになってた場合、受け止められる覚悟はありますか?
私の場合、次男が生まれたときに、もしかしたら、言語障害、多動性の可能性があると、医師から伝えられてます
でも、まだ、ちゃんとした診断は受けてません
でも、今悩むより、この子の個性なんだなとか思い、色々人から言われても、気にしないようにしてました
なので、無駄な事を考えるより、楽しいことを考えた方が良いと思いますよ
毎日大変ですが、お疲れさまです
かみなりまま
人見知りとか後追いは必ずしもあるものではないと思いますよ。性格もあるし、周囲の環境もあると思います。
8ヶ月だとうちもお座りできてませんでしたよ。ずりばいもほぼしてなかったです。うつ伏せになるのはやってましたが前には進んでなかったです。手は伸ばしてましたが。
物にも興味わきまくりの時期ですし、一人遊びが上手になる時期でもありますよ。
いつも一緒にいてくれるママより、調査したいおもちゃに夢中でもおかしくないですよ。
五体満足で良く食べて機嫌よさそうで、笑いかえしてくれるなら、上出来ではないですか?
ポンコツ
赤ちゃんは昨日出来なかった事が出来たり
出来てたことをしなくなったり
日々変化します!
本屋で目につくのも
mariさんが気にしてるからです!
気にしてなかった時にも
本はそこにあったはずです!
妊娠したら妊婦さんが
こんなにもいたのか!ってくらい
街中で気付くようになりました!
意識してるから目に入ってくるだけです!
万が一自閉症やADHDであれば
その時にその子にとっての最善を
考えてあげればいいだけで
なるかも分からない事にとらわれて
少ししかないお子さんとの期間を
楽しめないのはもったいないです!
同じぐらいの月齢ですが
mariさんのお子さんと
同じような感じです!
あまり考えすぎて
追い込まないように!!です🎵
ママ
まだ8ヶ月なので個性ではないでしょうか?😊他の事は詳しく分かりませんが、書いていらっしゃるおもちゃや物の方に興味があるのは普通なのでは?と思いました😊機嫌良いに後追いしないのも多分普通だと思いますよ!
少しの事が不安になるのかもしれませんが、お座りも1歳前でやっとしたというお子さんも聞きます!発達はその子によって全然違うと思うので、1歳児健診などで何か指摘されるまではそこまで不安にならなくても大丈夫だと思います😊💕
mariさんの書いてある文章からは私は特に不安になる材料は見当たらないかな?と思いました☺️
ズリバイやお座りなど、自閉症とかではなくその子の体格や体重によってもできる出来ないあるみたいですよ〜😊
プク♡
8ヶ月の頃はうちの子もそんな感じでしたよ! 10ヶ月くらいから急に色々と成長したなと感じました!
一度気になると頭から離れませんよね。 きっと常に気になってるから、テレビや本などでも目に飛び込んでくるんだと思います。
自閉症やADHDは一歳くらいでは判断できず2、3歳もしくは、ADHDなどでは4、5歳で分かることもあります。
不安になる気持ちもわかりますが、どちらにしてもまだ分からないので、今は目の前のお子さんの成長を楽しみながら過ごす方がいいと思います!
コメント