
コメント

ママリ
ディズニーにはゲストアシスタンスカードというのがあって、並ばなくても指定された時間になったらアトラクションの入口に行けばいいというカードがありますよ!私はそれをうまく使って妊娠中に楽しみました!キャラクターと写真撮るのにすごく並んだりするので時間までゆっくり座って待ってたりしました(^-^)あとは激しいアトラクションは乗れないのでパレードを楽しんだりしました!

POOH
ゆゆさんがディズニーもいいなぁというなら妊婦でも行けますよ😃
今回は出産の2週間前も遊びにいってましたし(笑)
-
ゆゆ
ほんとですか😳💕
4年前に行ったのが最後なので行きたい気持ちはあるのですが(笑)
絶叫系以外のアトラクションなら妊婦でも乗れますか?(´・ ・`)- 9月21日
-
POOH
結構乗れましたよ☺プーさんのハニーハント乗ったり、一番はキャラグリしてお腹撫でて貰いました🎵
妊婦なのっていうとお腹撫でてくれるんですよ❤
あとはベビーグッズ買ってました🎵- 9月21日
-
ゆゆ
お腹撫でてくれるなんて、なんだかほっこりしました😍
プーさんのハニーハント好きなので乗れるなら行こうかな(人´∀`*)
ありがとうございます♡- 9月21日

アンパンマン♡
奥様メインで考えてほしいところですねー💧
なんやかんやで色々疲れてしまうと思いますし、安定期でもまだ安心できませんよ。
ゆっくり温泉やのどかなところの方がいいと思います。
-
ゆゆ
のんびり観光や温泉旅行など
ゆっくり出来るところのほうが
いいですよね😓
おすすめの場所ありますか?♡- 9月20日

退会ユーザー
私も絶叫系好きですが、ディズニーならキャラグリしたり、パレードやショーを見るだけでも満足なので、妊娠中はゲストアシスタンスカード使ってグリーティングばかりしてました!たまに空いてて妊婦でも乗れるアトラクションに乗ってました。
あとは赤ちゃんに使えるものを見たりしてました🐻💓
-
ゆゆ
全てのアトラクションがだめではないんですね😳
ありがとうございます♡- 9月20日
ゆゆ
ゲストアシスタントカード😳良いですね😳
妊娠中でなければ長い待ち時間でさえ
楽しめるのですが(笑)
半ば諦めてたので良いこと聞けてよかったです!
ありがとうございます♡