
兄が300万借金し、両親に150万支払いを頼み、残り150万は自分で返すと言っています。親は老後の貯金を使い、兄は甘えていると感じています。悩んでおり、助言を求めています。
私の兄が300万借金をして、限界が来たようで最近泣きながら両親に打ち明けたそうです。300万のうち利子がつく150万は親が払い、友達から借りた残り150万はこれから自分で返していくそうです。老後のための貯金がなくなり、両親は泣いていたそうです。本当に甘えてばかりで、何かあっても親がどうにかしてくれると思っています。私はこれ以上悲しむ両親の顔を見たくありません。どうしたらいいかわかりません。何でもいいのでご意見やご助言ください。本当に心苦しいです。
- ウエット(8歳)
コメント

あい
300万円くらいなら自分で返せそうですが、利息がかなり高いですね。。

エクレア
もうこればっかりはご両親自身がお兄さまに厳しくしないと駄目ですよ。。
親が返してしまったらお兄さまは借金の重大さが分からないですしね…
泣いてようが厳しくしないとまた借金するの繰り返しなので、借金返し終わるまで会わないようにするくらいでは。
スレ主さんがお兄さまに言える仲なら言えば良いと思いますよ。仲はこじれるでしょうし、聞かないと思いますが(´`:)
-
ウエット
その通りですよね!
親としては兄にしっかりして欲しかったから、社会人になりたての頃家賃や車のローンで金欠でも援助をしなかったそうです。それで借金していたと…。
私からもビシッと言ってやりたいのですが、素直に聞くタイプではなく、仲がこじれるのも面倒なので本当に困っています。- 9月20日
-
エクレア
半額返してくれたのに
『援助されなかったから借金したんだ!だから親のせいだ!!親が返すのが当たり前だ』と言っているようなものですね…。
泣くのは簡単に泣けますからね…
泣くのは丸一日掛け持ちして働いて利子返済が追いつかないから代わりに返してほしい、毎月○万親に返済するという借用証明書でも書いてもらえばよかったですね、今まで厳しくしていたからこそ。
今からでも返済が終わったわけじゃない、親に○万返済しろと言ってみてはどうですか?もちろん書面にも書いてもらって。- 9月20日
-
ウエット
本当になめてますよね。
怒りがこみ上げてきます。
やっぱり書面化するのは大切ですよね!- 9月20日

prayer
私の兄がよく言っていましたが、良い兄弟は自慢できる仕事をしているかどうかじゃなくて、親に誰も迷惑をかけていない兄弟なんだし、普通の生活が過ごせるようにだけ仕事も家庭も頑張ってね👍って言ってました
その通りだと思います。
最近どうしてる?と聞いた時、何もないよーって言えるのが一番ですよね。
親を思うと辛い気持ちになりますよね。お兄さんには何か言える関係性ですか?
-
ウエット
本当にその通りですよね。
基本何でも言えますが、こんなに親を困らせている姿を見るのは初めてで、見損ないかける言葉が見つかりません。- 9月20日
-
prayer
お兄さんには奥さんやお子さんはいますか?
結婚きているなら、いい加減親離れしてほしいと言いますね。
いやいや、成人した時からは自立してくれないとおかしいでしょ。と言いますね。月々いくらずつ親に返すかとかも聞いておいたほうがいいです。
というか、なんの借金ですかね?- 9月20日
-
ウエット
兄は独り身です。
ほぼパチンコの借金みたいです。本当に情けない!- 9月20日
-
prayer
パチンコかぁー。
パチンコに行く人親族にいないので、アドバイスできるかわかりませんが…( i _ i )
親御さんもそんな息子に優しくしては、返って良くないと思います…客観的に老後資金は守ってくれますが、そんな息子が自分たちを守れるとも思えないです。
肩代わりしたことで何か学んでくれるかと考えても、そもそも学ぶ人は借金作らないですし…- 9月20日

Yoshirin
利子無くなりましたし友人に返済後、御両親に150万少しずつ返済させるべきかと思います。
-
ウエット
いい考えですね!
時期を見てそう伝えたいと思います!- 9月20日

はじめてのママリ🔰
300万なら車買うのと変わらないので、泣きつくほどの額では無いと思いました💦私が親なら自分で返せ‼ですね。
収入に見合ってない返済額なら掛け持ちでもして返すのが筋かと思います。
-
ウエット
本当に親に甘えすぎていて困ります。
この際とことんどん底に落ちればいいのに、とさえ思ってしまいます。
掛け持ちさせるのはいいかもしれないですね!- 9月20日

m-t
親に150万円返済させること。
そうでなければ自己破産させなさい。
どこからも借りれなくすればいい。
-
ウエット
どこからも借りられない状況を今すぐにでも作ってやりたいです。
本当にどん底を経験して、親孝行して欲しいです。- 9月20日
-
m-t
とりあえず他にないのかJICCに開示させましょう。
それから誓約書の作成。
言葉だけじゃなく書面にして約束させてください。
そうなったのは回りの甘やかしも原因のひとつです。- 9月20日
-
ウエット
そうですね!
借金は繰り返すといいますし。
平気で嘘つく人間になっていて、兄弟やめたくなりました。
親も悪いですよね。昔から私には厳しく、兄には甘くしている感じがしました。- 9月20日

退会ユーザー
そもそもなんの借金??
人に借りる前に自己破綻するば
良かったのに😭😭
-
ウエット
パチンコです。
自己破産して欲しかったです。- 9月20日

マヨは味の素派
おいくつのお兄さんか、わかりませんが、300万の車を即金で買う人もいるのに親に半分返してもらうなんて、情けないですよね。
親に建て替えてもらえるとわかったら、また借金しないですかね。
自己破産させて、どんなことが起こったか、自分のやったことと始末の出来なさを痛感させるのも大事かなと失礼ながら思いました。
-
ウエット
本当にその通りですよね。
偉そうな口調の癖に自分の尻拭いをまだ親にしてもらうなんて。
また同じこと繰り返したら、絶縁します。- 9月20日
-
マヨは味の素派
他の方への回答見ましたが、パチンコで借金なんですね…
もう、何も言葉がないです😢。- 9月20日

34
お恥ずかしい話、昔私の兄もいつの間にか借金とゆーか、知り合いにキャッシュカードで満額借りられ(キャッシュカードを貸した兄が悪いんですが)雲隠れされて、代わりに支払わなければならなくて、ほかにもいろいろ積み重なって、150万程の負債がありました。
親に相談するも、両親もお金を持っていなかったので、私に相談してきました(私がまだ独身のころでした)。
このままだと利子もかかると思い、私はすでに働いていたので、なんとか工面して150万立て替えました。
兄はまだそのとき就職もしてなかったのですが、いまはきちんと職に就き、ボーナス時にある程度まとまった金額を返済してくれています。
いつまでも誰かが尻拭いしていると本人のためにならないと思います。
お兄様には、きちんとご両親にも返済させるべきだと思います‼
-
ウエット
そうなんですね。
でも今はしっかりされていて…。
うちの兄はどうなることやら。
親には必ず返済させます。- 9月20日

退会ユーザー
自分の実家も似たような感じでしたが、まだ短気の頃の父は殴り飛ばして追い出してましたね。
兄は借りても返さない人と聞いていたのでみんな呆れてましたが、何だかんだ父親なので縁切る言いつつ助けて今では生まれ変わったように逆に貸す方になりましたね。
親の言い方や接し方で変わるかもしれないですし、一番は借金させないようにする事ですからね(´・ω・`)
-
ウエット
すごいですね!どうしたら生まれ変わったようになれるのか…。
- 9月20日

りん0925
私の父の兄がまさにその様な感じです。
数百万単位になれば周りに泣きつくを何年も繰り返し、親が死ぬまでは親に、親が死んでからは兄弟に泣きついていました。
父も毎回、怒ってはいましたが、やはり身内のため非情にはなれず、ちょくちょく援助して親、兄弟が差し出したお金は多分2000万は行っていると思います。
勿論、その都度返すという前提でしたが返ってきた事はありません。
今は最後の頼みの父達も高齢になり、自分の子供にも見捨てられてほぼ絶縁状態です。おそらく亡くなる時は孤独死だろうと思います。
私もお金の被害こそありませんが、精神的な被害はかけられました。
大袈裟ではなく、今のうちにあらゆる策を打っておかないとカールんさんのお子さんも将来被害を受ける可能性もあると思います。
先ずは親からは援助ではなく無利子の借入として、きちんと書面にすること。
友人にも同様にし、友人分の返済が完済後は親からの借入分の返済をスタートさせる手筈にすること。
簡単には今後借金が出来ない状況にすること。
また、仕事は300万の返済能力がない人にいい職が見つかるほど甘くは無いと思うので、今のとこは辞めずに続ける方がいいかと思います。
-
ウエット
大変な思いをされたんですね。
そのようになる気がして本当に怖いです。
我が子を守るためにもその対策が必要ですよね。
ありがとうございました。- 9月20日
ウエット
利息がかなり高い所のようです。今は安月給なので、転職活動をしていますが上手くいくのか…。
あい
ちなみに、私は弟に高校の時から学費含め700万円援助してます(>人<;)
母からは老後の面倒を弟に見てもらうからと言われてて仕方ないかなと思ってましたが、、今は老後の親の面倒私が見てるし、、弟には本当に腹が立ちます!