
コメント

ぱおーん
風邪をひいて下痢している時は、離乳食お休みさせてました〜(^◇^;)
そのあと子供の風邪が移ってしまったのもあり、離乳食を作ることができず、1週間くらい休ませました(^^)
今ではモリモリ食べてますよ♪
ぱおーん
風邪をひいて下痢している時は、離乳食お休みさせてました〜(^◇^;)
そのあと子供の風邪が移ってしまったのもあり、離乳食を作ることができず、1週間くらい休ませました(^^)
今ではモリモリ食べてますよ♪
「食べない」に関する質問
怖い話します。 20時半頃子供寝かしつけ中に旦那が帰ってきました。 冷凍庫にウナギがあったので 『これ食べる?どうぞ』とキッチンで渡しました。 『ありがとう』と旦那。 そして再び寝室へ戻り寝かしつけ、私も例の…
ただの愚痴です。。。 夫に「いない方がいい」と言われました。 理由は、夜勤明けで帰宅してお昼ごはんをどうする?と聞いてもうーん、とかどうするかー、と言っているだけで返答がないので私が昼食を作りました。 その…
生後5ヶ月で授乳中なのですが、 次の子を授かることが出来ました。 悪阻で昨晩あたりから何も口にすることが出来ません。 三度目の妊娠ですが、毎回悪阻が重いです。 私が食べないと、母乳の栄養は減りますよね。 食べれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱおーん
離乳食の進み方は親のやり方なので、子供が嫌がってるのであれば無理に進めなくてもいいかなと思います(^^)
ちなみにうちは、つい先日までトータル15g程しか食べてくれてませんでした(^◇^;)
9月頭に風邪を引いて、離乳食お休みして再開したら
ビックリする程食べてくれて、今では月齢の目安量を食べてくれるようになりました!
こういうこともあるので...
今まで順調に進んできて嬉しさもありますしこのまま進んで欲しい気持ちもあるかと思いますが、子供のペースでいいのだと思います(*^^*)
ちー
回答ありがとうございます☺️
お休みしても良いんですね❗️
無理して与えないようにします🙌
またもりもり食べてくれるのを待ちたいと思います✨