
離乳食の椅子についての質問です。リッチェルのバスチェアを使っていましたが、穴が開いてしまったため買い替えを考えています。他の椅子も検討中で、腰からはいはい、ひとり立ちができる段階です。また、ハイローチェアは汚れが気になり使用していません。テーブルにご飯を置いてもポイされないか疑問があります。
離乳食の椅子、どんなものを使ってますか?
今リッチェルのバスチェアであげていたんですが
穴があいてしまった為買い替えます。
同じものにしようか、他のものにしようか迷ってます🤔
購入前の参考にさせて下さい😊
腰は座っていて、はいはい、ひとり立ちできるぐらいです。
バンボは太ももが入らず、テーブルチェアは
ダイニングテーブルをワンオペ中はほぼ使用しないの使わないかなぁと考えてます😅
ハイローチェアはありますが汚れそうなので使っていません🤥
あとちょっとした疑問なんですが、
ハイローチェアとかについてるテーブル?の上にご飯置いたらポイされないんですか?😭笑
- たるたる(8歳)

KAORI
カリブはどうですか?バンボよりは広めだと思います。うちは抱っこですが。

退会ユーザー
ハイローチェアで食べさせてましたが、うちも下に物を落とされたり汚れた手のままシートに触って洗濯物が増えるので、嫌になりました😰
うちは昔ながらの豆イスを購入してそれに専用テーブルをつけてます‼️豆イスの下にはレジャーシート&新聞を敷いてます😄
汚れた手で触っても拭きやすいです😆

♡miu.
今このベビーチェア使ってます!
不便なことはないですよ👍🏻
お出かけの時もこーゆータイプの椅子にちゃんと座ってくれますし😊🎵
強いて言えば、この上でよく立つことがあるので、転倒しないかヒヤヒヤすることですね😣💦

COCORO
私もリッチェルのバスチェア持ってますが…その使い方すごく斬新ですで
洗いやすくて良いですね🤗✨
ハイチェアで机つけてますけど…
ハイチェアのテーブルにはご飯置かないです!!
ひっくり返されるのは事前に予想出来ますので大人用のテーブルに赤ちゃんのご飯置いてますよ🥄🍚
子どもには何にも入ってない器とスプーンを持たせてます‼️
西松屋のハイチェアです。

ももん
ハイローチェア汚れますよね!わかります😭うちもハイローチェアであげてますが、本当に汚れて、マットの洗濯が面倒で仕方ないです。早くベビーチェア買おうと思ってて今探してるとこです。
ダイニング使わなあのであれば豆イスとか、テーブル付きの豆イスがいいと思います!
ちなみに、ご飯置いててポイされるかされないかは、その時の子供の気分だと思うので、手に届くところに物があって、ポイしたい気分だったらポイするだろうし、持ってたかったら持ってるだろうなぁと思います🤣こっちは大変ですけどね🤣🤣🤣

たるたる
皆さんありがとうございました!
まとめてコメント失礼します☺️
遅くなってしまってすみません😵
みなさんの意見を参考にして先日購入してきました☺️
ハイローチェアはやはりみなさん汚れるようで😭😭
カリブはそろそろ抜け出しちゃう予感😇
豆椅子安い!新しいベビーチェアの購入を考えてる方も豆椅子推し!
でもうちの子はあれ系はひっくり返しておもちゃにするから
もう少し大きくなってからの購入にして、今は折り畳めるものがよさそう👏🏻
ローチェアだと外出先でも座ってくれる!
でも立ち上がる恐怖😂
西松屋で同じハイチェア発見!😎✨
でもハイチェアだと親側の監視がしっかりしてないと転倒すると聞いて…ま、間違いなく転倒する🙄🙄
と考えた結果、
まだ抜け出せない、折り畳める、転倒しても低い
とのことで西松屋にあったローチェアにしてみました!🤗🎉
今の所大人しく座ってくれてて、椅子からおろしてもつかまり立ちのお手手置きにする程度で悪さしません!笑
とても参考になりました💓
コメント