

りさ
1歳超えましたが未だに
お腹いっぱいでも欲しがります😨
なので噛む飲み込むが遅くなったきたら
こっちがごちそうさまさせる感じです。
離乳食の頃はおっぱいなり
フォローアップなりあげてたので
栄養は気にしてませんでした🙁
野菜中心に、食べる練習と思い
硬さを変えてたって感じです!

ゆうこ
うちもいつまでも食べ続けますよ。卒乳直後は食後に一口吐くくらいたくさんたべてました(笑)
そのメニューでも野菜がたくさんで良いとおもいますよ。タンパク質が煮物のはんぺんだけなので豆腐や卵を足したり鮭ごはんにしたりもアリな気がします。

かみなりまま
うちはご馳走さまって言うと、足りてないときは泣き出します。足りてるときは嫌そうな顔はしますが泣きません。
何も言わないで目の前に食材置いとくとひたすら食べます😅
くれるなら食べとこう…って感じです。
でも先日小児科言った時に、看護婦さんが、あんまり食べさせすぎると胃が大きくなっちゃうからねぇ…って言いました。
なので泣かなければきりあげてます。
品数は大丈夫だと思いますが、はんぺんは塩分高いので気を付けてくださいね。
コメント