
コメント

ekka☆'*;
生後6日だったら肌着を着せてあげたほうがいいと思います。
縫い目やタグが外側にある服の方が赤ちゃんに優しいですよね。

粋葵
お出かけの時にうちは着せていたので、1ヶ月検診がおわってからでしたよ。下にはノースリーブなどのロンパース肌着きせてました。
今の時期ならこれ、1枚で良いと思います。
まだ6日なら、単肌着などの方が着替えやおむつ交換が頻繁なので楽だし、汗も吸うと思いますよ(^^)
-
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
1ヶ月は出かけることもないので、もう少し様子を見て着せたいと思います。- 8月6日
-
粋葵
これをきてのお出かけ楽しみですね(^^)
- 8月6日

♡ちゃんまん♡
下の左のボーダーの服
持ってますがそのまま
着させてます♪
これだけでも背中に汗かいたり
してるので下に肌着着せるのも
可哀想かなって思ったので
あたしはこのままです!
-
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
ボーダーの服夏らしくて可愛いなと思って買ったのですが、夏のうちに着れるのかな??なんて思い始めてました(((╥д╥;))- 8月6日

☆〜(ゝ。∂)
私も生後7日目ですけど、肌着一枚の上に、薄いタオルかけてあげてます!1日4回くらいは着替えさせてあげてますよ!
-
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
4回着替えしているんですか??
エアコンつけて病院と同じくらいの温度にしてるからと、1度くらいしか着替えさせていませんでした(o´Д`)
エアコンつけた上で、肌着1枚ですか?
質問返しですいません(;_;)- 8月6日
-
☆〜(ゝ。∂)
私は、病院では肌着2枚、バスタオルでおくるみ、更に掛け布団でエアコンとかはなしの状態にされててあせもみたいの出てしまって、赤ちゃんは温度調節できないからと言われましたが、可哀想だったので、違う看護婦さんに家でもこんなに着せた方がいいですか?と聞いたら、退院したら体温見ながら調節して着替えとか頻繁にさせてあげていいとおもうって言われたので、退院してからは扇風機(エアコンないので)を首振りで弱にしてかけながら、半袖で丈が長めの肌着1枚と足元にうすいバスタオルという感じで、汗をかいていたらお湯でガーゼ濡らしてふいてあげてから着替えさせてます(>_<)長々すみません💦
- 8月6日
-
ちゃこあ
ありがとうございます(*^^*)
やはり、病院でもそれぞれの環境なんですね(´・д・`)
最近は猛暑日が続いているので、脱水なども心配で過保護になってしまいます(><)
泣かなくても、こまめに様子を見て赤ちゃんが快適に過ごせるようにしていきたいと思います!- 8月6日
-
☆〜(ゝ。∂)
私も、まだ7日目でとっても過保護になってます(・・;)
私の場合母乳なので、泣いておっぱい欲しがったらすぐおっぱいあげてって言われてますので、こまめの着替え、オムツ替え、おっぱいはしっかり気をつけてます(o_o)お互い頑張りましょうね★- 8月6日

ゆうかりん
わたしも心配で赤ちゃん用品店の店員さんに聞いたところ3カ月ごろまでは半袖じゃなく七分袖のものや薄手の長袖など大人より一枚分厚着にしないといけないと言われました(*_*)
でもおでかけのとき暑そうだしと思い、前開きのタンクトップの肌着を着せて半袖のロンパース着せてます♬
お家にいるときはコンビ肌着一枚で過ごしてます!
-
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
初めてのことだし、服の種類がありすぎてちょっと混乱してしまいます( ̄▽ ̄;)
エアコンつけて、肌着1枚は寒そうかなと思って病院でしていた服装と同じ格好させてました(^-^)/短肌着+コンビ肌着- 8月6日

しょこ♡
短肌着着せますよ(´͈꒳`͈)💓
赤ちゃんはよく汗をかくので!
-
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
授乳の時とか、確かに汗かくことが多いので、当分は短肌着を着せたいと思います。- 8月6日

♡ちゃんまん♡
うちの息子は今3ヶ月ですが
身長が6ヶ月の子と変わらない
ぐらいあるらしいのでもう
この服もお股のボタンが
パツパツですww
なので早めに着せといて
よかったかなーと思ってます!笑
-
ちゃこあ
大きいんですね!!
母乳の出がよく順調に体重も増えそうなので、頃合いを見て着せたいと思います!!- 8月6日
ちゃこあ
ありがとうございます(><)
肌もまだ敏感な時期だと思うので、様子を見ながら着せたいと思います(*^^*)