赤ちゃんが抱っこしないと寝なくなり、寝かしつけに困っています。疲れているため、寝かしつけの方法を教えて欲しいと相談しています。
今日で生後25日の赤ちゃんを育ててます👶🏻💕
少し前から抱っこじゃないと寝なくなりました😭
抱っこで寝ても、下ろすと起きちゃいます(´;ω;`)
実家に帰ってるので母や姉が手伝ってくれますが、夕方になると泣き声に気づかないで寝てるほど疲れてるっぽいです💦
実家は狭くて、ソファなどの座れたり寄りかかるものがないので体勢も辛いです😣(大体立ってゆらゆらですが)
なので寝かしつけの方法を教えて欲しいです😭
調べても「抱っこの寝かしつけはいつまで〜」とかしか出てこなくて...
両手首も腱鞘炎になりかけてるし...💦
よろしくお願いします
- 史織(7歳)
コメント
🔰はじめてのママリ🔰
今も寝るときは抱っこで立ってユラユラしてます。
電気を暗くして、童謡のCDかけながら歌うというのが入眠儀式になっています。(*^▽^*)
ゆっ
下ろしてから最初泣いても
トントンしてあげたり
頭撫でてあげたりすると
うちの子は寝ます(´・_・`)
-
史織
コメントありがとうございます
うちの子下ろすと抱っこして〜ってギャン泣きします😭
で、抱っこすると泣きやみます(´;ω;`)
時々そのまま寝てくれますが確率かなり低くて...😣- 9月19日
琥亞
うちの子はうつ伏せ抱っこして
寝させたり
腕枕してトントンしてあげると
だいたい寝てくれます( ¨̮ )
そのまま一緒に寝てることが多いです😅
-
史織
コメントありがとうございます
うつ伏せ抱っこ、寝るんですがいつもより睡眠時間短くて...💦
腕枕試してみます!- 9月19日
ccchi
うちは昼間は眠い泣き方をするのでそうなったら横に一緒に寝転がって手をお腹に置くと数分フギャフギャ言いながら寝ます。
夜は寝室で部屋を豆球のみで暗くして授乳→部屋を真っ暗にしてベビーベッドに置いて手をお腹に置くと10分〜30分で寝ます。
同じく2ヶ月の頃に抱っこしてないと寝てくれなくて抱いたまま1日過ごすようなこともあったのですが、思い切って寝かしつけ方を変えたところ1ヶ月くらいで今の寝方になってくれました!
-
史織
そうなんですね!
寝方いろいろ試してみます💦
ありがとうございます- 9月19日
史織
コメントありがとうございます!
どのくらいユラユラしてますか?💦
それと下ろすと泣いたりしますか?
歌うのいいですね😊
🔰はじめてのママリ🔰
30分くらいですね。
おろすと起きちゃうこともあります(^-^;)
最終兵器はおっぱいです(笑)
史織
そうなんですね💦
ありがとうございます