※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
妊娠・出産

デキ婚後の手続きについて相談です。住民票移動、入籍、保険の扶養などの順番が分からず困っています。助言をお願いします。

デキ婚された方、どのように手続きを進めましたか?

この度、子供を授かり結婚出産することになったのですが、

現在私は4年生大学の4年生
彼は社会人です。

2人とも大阪に住んでいますが、お互い住民票は実家です。


そろそろ病院でも母子手帳をもらうように言われると思うのですが、
今実家にある住民票を大阪に移さないと、大阪の病院の助成は受けられませんよね?
また、3月までには新居に引っ越すのですが、まだ場所など具体的なことは決まっていません。

入籍は、11月にしようと言っていますが、
私は今親の扶養で親の保険なのですが、
彼の扶養に入るとなると、その期間は保険がない状態?になるのでしょうか?

色々調べたのですが、わからない点が多すぎて質問させていただきました。

入籍、住民票を移す、保険、扶養 など
どういった順番で片付けて行けば良いのかわかりません。
先輩方からアドバイスいただければと思います。

コメント

A

私は引っ越すのをお話してまず母子手帳を貰い(産院がある市で)、1月に入籍し、2月に引越しをして住民票をうつしました!😊

私達はお互い社会人だったので保険、扶養は分からないです…💦

  • ぽむ

    ぽむ

    移す前にいただいたということですか??

    • 9月19日
  • A

    A


    そうです!A市に住んでて、産院はA市に通ってたので引っ越すことを前提にいただきました!B市に引っ越したらB市の保健センターで手続きしてと言われました 😊

    • 9月19日
  • ぽむ

    ぽむ

    そうなんですね!
    市を跨いでも問題ないことがわかりホッとしました

    • 9月19日
  • A

    A


    こんなことくらいしか分からなくて申し訳ないです 💦
    ご懐妊おめでとうございます 😊💓✨

    • 9月19日
さくらママ

実家は大阪ではないのですか??

保険をいま扶養のて続きしてるって証明貰えますよ、それが保険証のかわりになります。

妊婦健診に基本は保険証いらないですよ。

順番は三月に引っ越すなら入籍がさきになりますが、住民票はどこに移すつもりですか?
保険、扶養は入籍のあとです。

  • ぽむ

    ぽむ

    実家は2人とも県外で、兵庫、岡山です。

    引っ越し先は未定で
    とりあえず今は大学の近くに住んでいるので産科もそちらに通っているのですが、、

    • 9月19日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!

    ならいまは住んでるところに住民票うつすと助成は受けれますよ!
    保険証も住所を大阪にかえれば使えます!

    入籍のさいは住所はどうする予定ですか?

    • 9月19日
  • ぽむ

    ぽむ

    まだ決まっていません(;_;)
    とりあえず母子手帳をもらうために大阪のいまいる市に住民票を移そうと思います。

    • 9月19日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!
    そのほうがいいですね!

    • 9月19日
maki

まずは住民票を移すだけです。
そうすれば大阪での助成は受けられます。
入籍までは今のまま親の扶養の保険証です。入籍後は夫の扶養の保険証になります。
保険がない状態にはなりません。

MAMA

私は妊娠前から彼と同居してたのですが
住民票など移してなく、通う病院の区内
(東京なので都外でしたら市内かもしれません。)
でしか検診の補助券は使えなかったので
急いでまず住民票を移してその区の母子手帳を貰いました!

今の病院から引っ越して変わる場合、市や区を跨ぐなら
事前に今の病院や役所で母子手帳作成する時に相談した方が良いと思います。
病院や市によって変わってくると思います!

そして旦那さんの扶養に入るなら
旦那さんの社会保険に一緒に加入する事になるので
保険が無くなる事はありません。
移行する間保険証が手元にない時期はありますが、
後から保険証持っていけば差額は返して貰えます。
旦那さんの給料からぽむさんの保険料も引かれます。

私の順番としては
妊娠→病院決め→住民票移し
母子手帳発行→入籍→旦那の扶養に入りました
入籍までは全部旧姓プラス補助券も
保険証と同じ名前が使用条件なので未記入。
母子手帳も鉛筆で苗字書いたりしてました。

たなぽん

わたしもデキ婚ですが会社の同僚なので扶養がちょっとわかりません(;_;)

多分ですが
・住民票をうつす(転出届けもらってください!←これで大阪市民?あとマイナンバーも必要で役所に持って行ったほうが良かった気が…
・母子手帳(住民票の記載の市から発行してもらえる)
・入籍
・お父さんの会社に保険証を返す
・旦那さんが会社から控除なんたらかんたらっていう紙をもらって

  • たなぽん

    たなぽん

    途中で切れちゃいました(;_;)
    紙をもらってそこに書いて2週間~1ヶ月くらいすると保険証もらえる
    これで保険証あります(^^)
    補助券以外に病院行くと、保険証での三割負担になりますが
    その保険証がない期間だけは、わたしは実費でした!
    でも保険証の説明をしたら、「では保険証が来たら、保険適用で差額返金します!」で、お金返ってきました*ˊᵕˋ*
    長くなってすみません(´×ω×`)

    • 9月19日