※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、寝つきが悪い。3ヵ月でこんなことは珍しいか心配。原因は寒さや疲れか。お散歩も効果なし。

普段勝手に寝て起きてニコニコして眠たくなったらちょっと泣くけどしばらくしたら勝手に寝る子だったのに、今日は一日中泣いてます。
おっぱいあげてもおむつ変えても寝れないのかずーっと泣きます(^ω^;)しかもギャン泣き(^ω^;)
こんなこと産んですぐくらい以来なので驚いてます(´・・`)
泣き声にイライラしちゃってとりあえず娘をぎゅーーって抱きしめてイライラを抑えるのですが、ずっと泣いてて今少し離れて落ち着き中です。
寝るのが急に下手くそになったりするんですかね(^ω^;)
今日で3ヵ月なったところです。
お部屋も涼しくして寒くはないはずだし(私が寒がりなのでそんなにクーラーつけてません)
お外にもさっきお散歩連れていったのですが‥‥それですかね(^ω^;)

コメント

フラック

外の刺激をうけたのかもですね!うちも2ヶ月くらいの時に日中ずっと泣いてる時期ありました!
実家が近いので両親に抱っこしてもらったりして気をまぎらわしてましたが、何をしても泣くときは泣くので、今思えば近くにいて危険じゃなければ、少し泣かせておいても大丈夫だったかなって感じです💦
ママの心にゆとりがないとなので、ちょっと一息ついてから抱っこしてあげたりすれば落ち着くかもです😃

  • みーたん

    みーたん

    やはり同じようなことあるのですね(><)少し安心しました(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
    ほんと何しても泣くとどうしよーーってなりますよね(><)
    お優しい言葉ありがとうございます、少し経ってから抱っこしたら少しですが落ち着いて寝てくれました(><)ありがとうございます!!

    • 9月19日
のこのこ

明日で3ヶ月で自分で書いたのかな?ってくらい今日の状況まったく一緒です!笑
うちも初めて一日中声枯れるまでギャン泣きでした😭
結局寝ぐずりか黄昏泣きぽかったのですが、対処して泣きやまない&顔色も悪くない、とかだとどうしようもないですよね💦
少し離れて落ち着く事必要ですよね😣
うちは泣きやまない時は荒技ですが湯船にサッと入れたりしてます💦
体力もついてきてなかなか泣きやまないので大変ですね( ; ; )

  • みーたん

    みーたん

    わぁ、同じ方居られて安心しました(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
    うちもずっと寝ぐずりって感じで、でも寝ても20分くらいで起きちゃってなんでーーーってなってました(><)熱も測ったけど大丈夫で、お手上げ状態でした(^ω^;)
    湯船うちも喜ぶので今度それ試してみます!!!ほんと泣きだしたら止まらないので大変です(><)お互い頑張りましょうね(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

    • 9月19日