
検診でお腹の状態が心配で、張りどめの薬を処方されました。安静が必要で家事もできず、旦那に頼むことになりました。自宅安静中は何もしていない方いますか?
教えてください。今日30週2日で検診に行きました。前の検診でお腹が張ることを伝えると様子見だったのが、今日は張りどめの薬が処方された、子宮までの出口もかなり短くなってて医師から安静でと言われました。料理も洗濯もダメ買い物もだめ🙅常に横になっててと…
実家にいるわけでもないから旦那に家事を頼むことになるけど旦那も仕事で疲れてるだろうし。って思うとどうしていいかわかりません!
みなさん自宅安静中どうしてました?
ほんとになにもしてませんでしたか?
- あやちゃん(7歳)
コメント

あーか
本当に何もしてなかったです!!

ちーママ
私も自宅安静ですが、なーんにもしてません(笑)旦那に任せっぱなしです😅💦
-
あやちゃん
やっぱり旦那に頼むしかないんですね。体重増えません?
- 9月19日
-
ちーママ
増えちゃいます(;_;)💦でも、それより早産のが怖いので、やむを得ないですね、、😭- 9月19日

ちびmama
わたしも切迫早産で自宅安静になった時は、旦那に家事すべてお願いして、トイレとご飯以外は常に横になってましたよ🙂✨
そして里帰り予定だったので、予定より早めに里帰りしました!
-
あやちゃん
ご飯トイレ以外なにもしなかったんですね。
お風呂もですか?
里帰りいいですね!- 9月19日

えりんぎ
旦那様に説明して、協力してもらった方がいいと思います‼︎
何かあってからでは遅いので…
医師が安静と言うのなら安静にして、元気な赤ちゃん産んでください♡
-
あやちゃん
そーですね!とりあえず旦那に言ってみます!料理をあまりしないから冷蔵庫の中の食材が心配で…
- 9月19日

ゆんゆん
最低34wまでお腹で育てた方が安心なので、旦那さんにも理解してもらって本当に何もしない方がいいですよ。
赤ちゃんに何かある方が怖いと思います。
あやちゃん
早速回答ありがとうございます。ご飯や洗濯はどうしてました?
あーか
旦那に任せっぱなしでしたよ(・ω・)/