
コメント

Mon
預けるべき、というのは無いと思います🤗
仕事上預けなければならなくなるなら、預けるのが良いかなと思いますよ(*´꒳`*)
がっつりフルタイムで働けば、乳児で保育料が掛かってもプラスになりますよ〜😄

退会ユーザー
見る人が居ないなら預けるしか無いと思いますが、そうでないなら私なら一時保育を利用するかな?
-
りお
なるほど!
私も検討してみます- 9月19日

ママリ
どの程度働きたいのかにもよりません?
パートで短時間だけなら幼稚園の方が良いかもしれないけど、収入が多い方が良いとか週3日以上は働きたいなら保育園に預けた方が良いのかな?と。
保育料も所得に応じて決まるし、
保育料が高いとか言ってたら働けないですしね💦
旦那さんに預けて働きに出る程度で良いなら今は預けないで旦那さんに面倒を見てもらった方が儲けは多いですね。
でもキツイと思うけどな😢
りお
そうなんですね!
主人がいるときは
俺が見たいとか言ってて
主人のお母さんも協力してくれるみたいなんですよね。。