
上の子のトイトレが進まず、下の子が生まれる前は上手くいっていたが、今はトイレに行かなくなり、おむつを好むように。赤ちゃん返りの影響かもしれませんが、おむつ外れはまだ先かもしれませんね。
上の子のトイトレが進まないです。
本当は下の子が産まれる前にオムツを外したかったのですが外れませんでした。
下の子が生まれる前まではおしっこやうんちをしたらすぐに教えてくれたり、声がけしたら出なくてもトイレにいっていたのですが、今はトイレにも行かないし、おしっこうんちをしても言わなくなってしまいました。
また、ずっとおむつのままで良いもん!まで言う様になってしまっています。
下の子ができた事によることで赤ちゃん返りだと思うのですがこのままだとおむつ外れはまだまだ掛かりそうですよね?
- みゅーまま(5歳10ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

やちゃ
うちもなかなか進みません😭
でたことはゆうんですが、トイレに座ってもくれず
着いてきても、私はしません!ってかんじで(笑)

ちまこーい
上の子はやる気になってから早かったです(^^)
下の子にトイレのやり方見せて教えてあげてね。赤ちゃんはオムツだけど、大人はトイレだよ。だから上手に出来たらカッコいい言われちゃうよ~、普通のパンツいいな~言われるねとほめていたら、急に自慢気にトイレに行くようになりました(^^)
やりたくなるきっかけになればとコメントしました。
-
みゅーまま
やっぱりヤル気が大事ですね!
先に普通のパンツを買ってこれ履けるようになったら良いね♡カッコイイね!とフライング購入しましたが全くでした😥
以前短時間でもと、履かせてみたりしたのですが…
すぐオムツがいい!と言いオムツに履き替えたらすぐ見事に💩しました😭
まだまだ難しそうです😣- 9月19日
-
ちまこーい
うんちをトイレでするが難しく嫌がる事が多いみたいですね(><)
おかあさんといっしょのパジャマの着替えのコーナーが3歳ですって子が多いので、オムツじゃなくてパンツだよ?3歳はパンツの練習もするんだね~と話したりトイレの面白い動画みたりもしてました(^^)
やる気になる声かけやきっかけ見つかると良いですね。- 9月19日
-
みゅーまま
なるほど!
それ良いですね!
明日にでも番組見たときに言ってみたいと思います。- 9月19日

のえる
うちも全然ですよ。
というか真面目に取り掛かっていません。(^◇^;)
うんちなんて程遠いですね。
以前は、
おしっこでそうでそうと言っているときにトイレに行こうと誘うと、トイレでできましたが、最近は全然トイレに行ってくれません。おしっこでたーと教えるだけです。
しぶしぶおむつ替えています。
おしっこはどこでするの?
というとトイレと答えるので、本人理解しているみたいなんですが、行ってくれませんね…
上の子は3歳過ぎからであっという間に取れたので、気長に待ちます。(^-^)
下の子にトイトレ用の薄い層のパンツを見せたら履きたいといったことあるので、娘さんのお気に入りのパンツを一緒に選び、履かせるところからやってみたらどうでしょう。(実践済みでしたらすみません)
-
みゅーまま
トレーニングパンツすっ飛ばして自分の履きたいと言った普通のパンツ買ってやってみましたが…
パンツをすぐ脱ぎたがりオムツに履き換えたとたんに💩しました😑
私の周りの人も3歳過ぎたらすぐ取れた!という人が多かったので気長に頑張りたいと思います。- 9月19日
みゅーまま
子どもがヤル気にならないと難しそうですね😭
今のうちの子は付いてきすらしません😑
お互い頑張りましょ💪