
風疹の検査で抗体が8倍と診断されました。旦那も検査を受ける必要がありますか?里帰り出産中で会わないけど、子供に影響は?不安です。
こんにちは。妊婦が病院で受ける風疹の検査のことについての質問です。
風疹の抗体の値が8倍との診断でした。
妊娠時期はかかりやすいとのことなので、予防はしっかりしたいと思いますが、
旦那も風疹の検査を受けに行ってと言われました。
里帰り出産なので、旦那とは会わないのですが、
子供に関係があったり何かあるのでしょうか?
これまで私は風疹にも何にもかかったことがなく、
かかるかもしれないとのことで、不安です。
わからないことばかりなので教えてくれる方がいると助かります。
- nana(7歳)
コメント

なちゃっこ@彩ちゃんmama
妊婦さんがかかると胎児に影響があるので、妊婦さんはなってはいけません!
なので、旦那さんや周りにいるご家族の方に予防接種をしてもらうといいとおもいます!
妊婦さんは予防接種できないので、気をつけるしかないです!
気をつけてくださいね!

soyo
今25週とのことですが、もう里帰りしていて出産後までご主人に合わないならご主人は今回は関係ないと思います!
後々里帰りするだけで今は会っているならご主人も検査をした方がいいと思いた!
-
nana
もうすでに実家にいてなかなか会えない距離なので会うことはないと思います!
それなら検査はしなくても大丈夫でしょうかね?
一緒に生活している里帰り先の人たちが検査受ける方がいいのではと思ってしまいます(笑)- 9月19日
-
soyo
もう会わないならおっしゃってるように、一緒に生活してる里帰り先の方に検査してもらった方がいいですね!
- 9月19日

もも♪
風疹に妊婦が感染すると
胎児にまで影響があると言われています。
ダウン症の子供が産まれやすくなるとか…
風疹と水疱瘡は、妊婦がかかると胎児にまで影響があるのでかかってはいけない病気です。
多分、抗体の値が低いので、
旦那さんが感染すると奥さんにまで感染してしまうことを考えて、旦那さんにも抗体のチェックをしてと言われたんだと思いますよ。
妊婦は予防接種できませんから、
旦那さんが抗体ないなら
予防接種して家族でまず感染しないようにしよう!的な感じだと思います!
-
moon
ダウン症って染色体異常ですよね。
風疹は関係ないと思いますが、医師に聞いたとかですか?
すみません。気になったので…- 9月19日
-
もも♪
いえ、聞いた話ですけど。
- 9月19日
-
nana
そうなんですね!!
丁寧な説明ありがとうございます!!- 9月19日
-
もも♪
とんでもないです、
ダウン症は違うとコメントありましたので
ガセネタ書いてごめんなさい💦
医師に聞いたのかとか言われて
え!?みたいなw
風疹は先天性風疹症候群みたいですね、間違えてました。
調べてみたら人によっては耳がきこえなかったり…とかがあるようです。
でも抗体がない訳では無いので、
周りに感染者がいなければ大丈夫ですし、
旦那様も昔かかってたりしてたら
もぉなることはないと思うので、確認してみてください👍🏻
私は抗体もっと少なかったです。私も風疹かからず大人になったので心配でしたがかからず大丈夫でした!
産んでから2人目つくるまでに、ワクチン接種して、今回は抗体のこと言われずです👍🏻👍🏻- 9月19日
-
nana
ダウン症にならずとも病気になることには間違いないですし、私自身は全くの無知なものでしたからコメントをくださって本当に感謝しています😭😭
実家に保育士がいるので子供は風疹とかなんかしら菌を持って帰って来る場合もあると思うので念入りにしときます!
小さい頃から予防接種ずーっとやって学生の頃もやっていたので安心かなと思っていましたが、、
昔母が子供のうちになっとくと大人でなるより楽と思って風疹にかかった子供に近づけてみたらしいのですが全く兄も私もかからずの健康な子供だったので😂妊娠中も子供生まれてもみんな健康でいたいものです😊🌻
もし2人目となった場合はワクチン接種私もします!ありがとうございました❤️- 9月20日

サルっこママ
旦那さんが外で風疹にかかって、家に持ち帰って、妊婦さんに感染する例が多いからだと思いますよ‼️
何年か前、風疹が流行ったときにかなり問題になりました💦
妊婦さんに抗体がないなら、旦那さんも絶対抗体を調べておいた方がいいです‼️
里帰りということですが、出産まで一度も会わないのですか?
里帰り中に会わなくても産まれたら会うかと思いますが、万が一旦那さんが風疹にかかって、産まれたばかりの赤ちゃんに移るのも怖いので、予防できるならするにこしたことはないですよ‼️
うちは、妊娠する前に私は抗体を調べてもらっていましたし、主人は抗体調べるよりも予防接種しちゃった方が早いということで、予防接種を打ちました😊
抗体調べるだけでも5000円とかかかるので、打ってしまうのも手です💦
抗体がある上で打っても、なんの問題もないそうです😊
ただ、奥さんが妊婦さんなので、先生に確認はした方がいいかと💦💦
長々とすみません😅
-
nana
仕事も忙しく、
距離が距離ですので、もうすでに里帰りをしていて出産後には会いますが、、
わざわざわかりやすいように説明してくださりありがとうございます!- 9月19日

わかなんな
妊娠初期に風疹になると赤ちゃんが先天性風疹症候群になると言われています。
障害ですので治せません。
妊娠25週なら初期ではないので、掛かってもどの程度影響があるかわかりませんが、ならないことに越したことはないですよね!
よく会う人が風疹になったら本当に心配だと思うので、わたしだったら旦那様に限らず抗体チェックしたいです。
地域によっては風疹予防接種に助成金でるし。
-
nana
初期にかからなきゃ子供が病気になるリスクは減るのでしょうか??
こんな質問すみません、、- 9月19日
-
わかなんな
返信遅くなってすみません💦
後期なら問題ないとネットで見ましたが。。。ネット情報で申し訳無いです。
そして、何よりも、不安にさせてごめんなさい!!
抗体が低いママ友は生まれるまでは人混みをさけ、マスク着用で出掛けるように指示されていました。- 9月24日
-
nana
とんでもないです!返信ありがとうございます!
ありがとうございます😊
なるべく人混み避けてマスク着用で万全予防します🔅🔅- 9月24日
nana
私はとにかく気をつけるしかないですよね!
予防しっかりします!