
コメント

MAKI もも
だいたいの所は24000円くらいですよ。入園の時に3万くらいかかったり、年間で必要経費が6、7万かかったりしますが助成金が少し出るので年間経費分くらいはプラスマイナスして0くらいにはなると思います。
MAKI もも
だいたいの所は24000円くらいですよ。入園の時に3万くらいかかったり、年間で必要経費が6、7万かかったりしますが助成金が少し出るので年間経費分くらいはプラスマイナスして0くらいにはなると思います。
「私立」に関する質問
最近転職した先に、30歳既婚子供6歳のお母さんがいます。 その人と話している時に、 「周りで結婚してない友達とかなんで焦らないんだろ?いつするのって感じだよね?!その子にも言ってるのに聞かなくてさ〜人生もった…
お金がなくても人生いくらでも幸せになれる!人生何とかなる!精神の人見ると羨ましくなる人いませんか?🥺 3人目欲しいけどめちゃくちゃ迷ってやっと妊活しようかとなっているのですが、年齢も同じくらいでうちより年収…
3歳児は保育料無償になるかと思いますが、副食費等を払う必要があると思います。月どれくらいかかりますか? 副食費以外にかかるのは園によるのでしょうか? 尼崎市 認可 私立の保育園です
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆな
ありがとうございます。やっぱり公立に比べると高いですね(><)
川越町に住んでいて四日市にいい物件があり引越しを考えているのですが、少し考えます、、、
MAKI もも
私も悩み中です。😶
高いですが、リトミックや英語や作法、水泳などいろいろしてもらえたりするみたいなのでいいなぁ〜とは思います(*≧∀≦*)
あゆな
なるほど🤔私立だとそういうのがあるんですね!プラスで教室に通わせると思えば一緒くらいですね👌