![ティンク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうなさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうなさん。
とりあえずはバスタオルで代用できると思います(*´︶`*)
![まきらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきらん
私はティンクさんの月齢の時にはもう買ってましたよ☆
いつでも授乳出来るので、かなり便利です♡
ワイヤー入りだとあかちゃんの様子見れておすすめです◡̈♥︎
-
ティンク
そうなんですね♡
とりあえずバスタオルで代用出来るみたいなので様子を見て購入したいです♡- 8月6日
![はるか21歳ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか21歳ママ
産まれてから1ヶ月はどっちみちお外にはあまり出られないのでその時に購入を考えてみてはどうですか^_^??
私も完母なので最近購入しようと考えてるところです♡
-
ティンク
そうですよね♡
入院の時みんなの前で授乳するのが恥ずかしかなと思ったんですがバスタオルで代用出来るみたいなので様子を見て購入したいです♡- 8月6日
![ゆずゆずゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずゆずゆ
授乳ケープ買ったけど使ってないです(;_;)
人目が気になりなかなか授乳できないですm(__)m
授乳室探してしまいます!!
-
ティンク
そうなんですね(゚o゚;;
とりあえず入院の時みんなの前で乳首丸見えなのは恥ずかしのでバスタオルで代用してみます♡- 8月6日
![koimo☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koimo☆
いとこさん3人目ともなると慣れっこなんですかね(^^;
私は病院で授乳する時は基本その間だけ外してもらいました。
母と姉の前でしか授乳しなかったので実際に使ったのは退院後です。
ポンチョタイプとかだと授乳ケープとして以外にも膝掛けやUVカット、防寒着としても使えるのでもしも母乳が出なくても使い道があると思います!
迷われているのであればそういったタイプを選ばれてみてはどうでしょうか?(^^)
-
ティンク
入院中みんなの前で私は無理なのでせめて隠したいです(;_;)
授乳ケープ以外にも使えるやつがあるんですね♡
探してみます♡- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5wayのケープ使ってます!
5つの使い方あるので
とても便利です!
涼しくて授乳してても赤ちゃんも涼しそうです(*^_^*)
-
ティンク
こんなのがあるんですね♡
ありがとうございます♡- 8月6日
![ゆうなさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうなさん。
おくるみの素材にもよりますが大丈夫だと思いますよ(*´︶`*)
使う前に旦那さんとかに見てもらって確認してみるといいかもしれません(`•ω•´)
-
ティンク
そうですね♡
ありがとうございます♡- 8月6日
![ぷにるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにるる
授乳ケープ、出産してから買いましたがあまり使っていません。お店では、授乳室探すか、車の後部座席で授乳してます。
病院では、私の産院はみんな乳首丸出しでした。産むまでは、丸出しに抵抗がありましたが、産んでからは毎日、乳首を助産師さんにチェックされますし、何より母乳が初めは出なかったので、助産師さんに搾乳してもらっていました。お見舞いに来てくれる時は授乳時間避けて来てもらっていたので、ケープを必要とは思いませんでした。
-
ティンク
そうなんですね♡
ありがとうございます♡- 8月6日
ティンク
そうなんですね♡
良かったです♡
入院セットにバスタオルも入れときます♡
ティンク
おくるみでも代用できますか??
透けますかね?
バスタオル暑いかなと思いまして^_^;笑