
コメント

退会ユーザー
こんにちは✨
私は逆に中期にこむら返りすごくありました!
夜中にこむら返りに起きて叫んで、旦那もびっくり😳が多々...
逆に後期にはまったくなくなりました😂
対策として、血流がすごくわるいので、水分をよく取る、足指広げるやつ(ネイルするときに挟むもの?)をしたり、足にクッション置いて寝て血流を滞らせないようにしてましたよ😊✨

ESOM
私もかなり浮腫と足のつりがありました(^^;)辛いですよね💦
産院で相談したら、漢方を処方してくれました!
芍薬甘草湯と五苓散!
芍薬甘草湯を飲んで寝ると、つるのがなくなりました(^^)
産院に相談するのもいいと思いますよ☆
-
まり
辛いですよね😭💦
漢方を処方していただいたんですね!✨
漢方効きそうですね!✨
来週健診なので相談しようと思います😊
ありがとうございます🙇♀️💕- 9月19日

Y-mi
知り合いがポカリ飲んだらおさまると言ってました^^;
実践したことはまだありませんが…
-
まり
ポカリですか!買ってきて試してみたいと思います😊✨
ありがとうございます🙇♀️❣️- 9月19日

ヨッシー
一昨日、初めて足がつりました。
声が出ないくらい痛かったです。
昨日、今日もつった箇所が、まだ痛く、どうしたもんかなぁ??と困ってます。
今週、検診なので、着圧ソックスで血流改善出来るか聞いてみようと思ってます。
-
まり
痛いですよね😭💦私もまだつった箇所が痛いです(><)
着圧ソックス私も昨日から履くようにしたんですが改善出来るといいですよね😵✨- 9月19日

退会ユーザー
こんばんは!
初めまして🙇♀️
わたしもよく寝てる時なって、叫んでおきます笑笑
足を出して寝てたりすると冷えて血流悪くなってこむら返りあるみたいなので長ズボンはいて、寝る前マッサージして寝るようにしてから減りました!!
-
まり
こんばんは😊✨
叫びますよね(><)💦笑
足出して寝ちゃってますー💦
やっぱり冷えは良くないですね😵
私もその対策させてもらいます!
ありがとうございます🙇♀️💕- 9月20日
まり
こんにちは😊
逆に中期によくあったんですね!😵
ほんと叫びますよね💦😂
なるほど✨教えていただいた対策法私も早速試させてもらいます!!✨
ありがとうございます🙇♀️💕