子育て・グッズ 子供が眠い時や機嫌が悪い時に顔を引っ掻いてしまい、爪に深爪にしても傷ついてしまうことがあります。対策や継続期間について知りたいです。 うちの子は眠い時、機嫌の悪い時に顔をムギューって全力で手で掴んだり引っ掻いたりします。 時々目を引っ掻いて痛くてギャン泣きします😭 なので傷にならないように常に爪は深爪にしています😥 それでも時々傷ついてかさぶたになったり、目が充血したりしてしまいます。 これって何か対策はないのでしょうか? いつ頃まで続くのでしょうか? ミトンはつけたくないです💦 最終更新:2017年9月18日 お気に入り ミトン ギャン泣き とすとす(7歳) コメント ぽてと 親もめっちゃくちゃ痛いですよね!!!うちもそうでした!! 10ヶ月の半ばくらいまではしてたかなぁと思いますが、いつの間にかしなくなりました!😊今は犬や親の顔も優しくさわれます(笑) 9月18日 とすとす ご回答ありがとうございます。 10ヶ月ですか、まだ先だなー😭 でもしなくなるんですね、安心しました。 あと数ヶ月頑張って耐えます。 (一番痛いのはやってる本人ですが。笑) 9月18日 おすすめのママリまとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とすとす
ご回答ありがとうございます。
10ヶ月ですか、まだ先だなー😭
でもしなくなるんですね、安心しました。
あと数ヶ月頑張って耐えます。
(一番痛いのはやってる本人ですが。笑)