※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
子育て・グッズ

最近赤ちゃんが母乳を飲んで2時間後に泣いたり、ゲップがうまくいかない時や寝返りで母乳を吐いていることがあり、足りているか不安。母乳の出は良いが成長曲線はやや下。ミルクと混合するタイミングについて相談したいです。

完母なのですが、最近母乳飲んで2時間ぐらいで泣いたりするのでもしかして足りないのかなと思うことがあるのですが、ゲップがうまくいかない時や寝返りでうつ伏せになると必ず母乳を吐いてます。吐くということは足りてる証拠なのでしょうか?💦産後から母乳の出はすごく良い方でずっと完母でやってきましたがここにきて不安になってきました。体重は増えてますが成長曲線真ん中より少し下あたりです。みなさんはミルクと混合にするタイミングとかどうされてましたか??

コメント

ひあゆー

体重減ってないなら大丈夫だと思います☺︎
吐き戻しは足りてなくてもする子はするみたいですが、2時間おきのくらいの頻回授乳で出も良いならいい感じだと思います♡
うちは3時間おきで10分飲んだら寝落ちする子でしたが、体重減らなかったのでミルク使わなかったです(•ө•)♡

  • パン

    パン

    そうなんですね✨今日4ヶ月検診に行ってきたのですが、体重は減ってはないけど増えがあまりよくない。でも成長曲線真ん中くらいだし様子見って感じでした😅確かに2週間ぐらい前測った時と体重変わらなかったです💦
    ミルクなるべく使いたくない派なのでこのまま母乳で頑張ろうと思います!

    • 9月19日