※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YuRi
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が咳で苦しんでいます。喘息で風邪をひくと発作がある可能性。かかりつけ休診で悩んでいます。明日まで様子見るか、休日当番医に行くか。今日薬だけもらえるか心配。

至急お返事頂けたら嬉しいです。

2歳3ヶ月の息子です。
土曜日の夕方から咳が出ています。日中の咳は目立たないものの夜になるとひどくなります。
昨日は夜中に何度も咳込んで起きあまり眠れていません。咳をする際の呼吸が苦しそうでした。
熱などの他の症状はなく元気に遊んでいます。
喘息と診断されていて、風邪をひくと発作があります。寒くなってきたのでもしかしたら…と思っています。
いつもならすぐ病院へ行くのですが、今日はかかりつけが休診日…。
①明日まで様子見てかかりつけに行くか
小児科・小児アレルギー科があります
②今から休日当番医の病院にかかるか
どの病院か調べたのですが小児科だけで一度も行ったことのない病院でした

どちらがいいでしょうか。
また、今日病院に行っていつものお薬だけでも貰えますかね?💦
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

②ですね。
行ったこと無くても、子供が辛そうならすぐに行きます。

  • YuRi

    YuRi

    回答ありがとうございました。
    病院に行き吸入してもらい、薬も処方してもらえました!

    • 9月18日
蒼★夏♡彩♥晴☆

②ですね。
うちの長女も喘息の診断されてます。咳が止まらなくてチアノーゼになったり、喋る事も出来ないくらいになると重症なので、いつもより辛そうなら救急に連れて行って下さいとかかりつけの先生に言われました。

  • YuRi

    YuRi

    回答ありがとうございました(^^)
    病院に行き吸入と薬も処方してもらえました!
    以前、同じ状況で当番医へ行き漢方しか処方してもらえず💧苦くて飲めなくて悪化して夜間救急に行ったことあったので…。初めての病院へは躊躇してしまってました💧
    行って良かったです(^^)

    • 9月18日
ともさん

②かな。
薬は、そこのドクターに相談ですかね(^^)

  • YuRi

    YuRi

    回答ありがとうございました(^^)
    病院へ行き吸入と薬もかかりつけと同じものを処方してもらえました!
    以前、同じ状況で当番医へ行ったら漢方しか処方してもらえずで…飲めなくて悪化したことあったので😢💦
    行って良かったです(^^)

    • 9月18日