![*月子*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が自分で歯磨きをしたがるが、手伝わせてくれない。眠ってから歯磨きするべきか、同じ月齢の子供はどうしているか気になる。
1才になる子供が歯磨きを自分でしたがり、私が仕上げをしようと試みるのですが、全くさせてくれません。
1ヶ月くらい前はしてして!って感じでお口を開けてさせてくれたのですが、ここ最近は全く手伝わせてくれません。
歯ブラシに興味をもってくれて、自分でやりたい!と思ってくれたことはとても嬉しいのですが、当然、きちんと磨けてないと思うので、虫歯とかにならないか心配です。
このような場合、眠ってから歯ブラシをしますか?
同じような月齢のお子さんは歯みがきどうされてますか?
- *月子*
コメント
![ta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ta
同じくです。
だけど私は無理やり歯磨きしてます!
寝てからは起きそうで嫌がるだろうし(T_T)
![母です。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母です。
押さえつけてやってました😂ギャン泣きしても歯磨きだけはきちんとしなければと思ってますので!
今は普通にさせてくれます~♪
-
*月子*
お返事ありがとうございます。
そ、そうなんですね💦
でも、今は、普通にさせてくれるようになったんですね😂
本当、虫歯心配です。- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最初は好きなようにさせて、終わった抑えて磨いてますよ。
-
*月子*
私も毎回、その方法で試みるのですが、、どうしてもさせてくれず‥‥😣
うちの子は力強くて‥‥💦赤ちゃんなのに負けてしまってます💦- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
足で腕を抑えれば、出来ませんか?
- 9月18日
-
*月子*
足で押さえたことはまだなかったです😲ちょっと抵抗ありますが、子供の為に明日、試してみたいと思います!
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
保健所でも正しい?やり方として教わってるので、子供が虫歯にならない為に試した方が良いと思いすよ☺
- 9月18日
-
*月子*
そうなんですね!
ありがとうございます。試してみます☺- 9月18日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
私は虫歯に絶対させたくないので、押さえつけてでも磨いてました😅
もちろん大泣き大暴れでも気にせず、時に馬乗り状態で磨いてた時も..
未だに仕上げ磨きを嫌がる時もありますが、素直にやらせてくれる時もあります!
-
*月子*
お返事ありがとうございます。
離乳食も3回になってるし、おやつもがっつり食べるので、本当に虫歯心配です。
やっぱり、無理やりにでも子供の為を思って、やらないとですね😣- 9月18日
-
ぽぽ
そのくらいの時期は嫌がる子が多いみたいですよ😅
義家族にはトラウマになるとか言われましたが、虫歯になるよりかは全然マシ!虫歯になって将来苦労するのは子供!って気持ちで磨いてました(笑)
ちなみに全然トラウマにはなってないようです😂- 9月18日
-
*月子*
確かに✨私がとても虫歯が多くて、歯に悩まされてきた人生なので(笑)💦子供の歯は絶体、虫歯から守ってあげたいです💦無理にでも頑張ります!
- 9月18日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
娘は前まで仕上げ磨きは嫌がらなかったのですが、最近嫌がることが多くなりました💦
主人がやるか、歯みがき上手かな〜🎶を歌いながらやれば大人しくやらせてくれることもありますが…(^^;;
泣いて抵抗しますが…虫歯になった方がかわいそうなので、おさえつけてでもやります(・・;)
-
*月子*
お返事ありがとうございます。
同じです(/。\)
やっぱり子供の為を思って、無理やりにでもしなきゃですね😣がんばります!- 9月18日
![WVYukI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WVYukI
寝てからだとウチは嫌がって泣いて起きてしまい、寝かしつけをまたやり直しになるので、子どもが遊びながら歯ブラシ終わってそのまま仕上げをします。
足を伸ばして座って子どもの頭を自分の股側に寝かせ自分の足で子どもの肩をロックさせる(ジェットコースターに乗る時のロックのような感じ)
抑えられて嫌がり口を閉じるので鼻を摘みます。そうすると口呼吸になるので口が自然と開きます。そのまま素早く磨きます。
最初は押さえつける感じになるのでこちらも嫌ですが、だんだん慣れてくると嫌がらずに子どもから寝転がってくると思います٩꒰。•◡•。꒱۶
私の場合なので、いいやり方を見つけて下さいね(´◡`๑)
-
*月子*
お返事ありがとうございます。
そ、そうなんですね💦💦最初は可哀想でやる方も抵抗ありそうですが、虫歯になる方がかわいそうなので無理にでもやろうと思います。
親切にありがとうございます。- 9月18日
![まいちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちー
自分でという気持ちは大切ですよね♥いい事だと思います!
上の子の時嫌がっても無理やりしてました😅あとはフッ素を4ヶ月に1回きちんと歯医者でしてもらってました。
-
*月子*
お返事ありがとうございます。
ほんと、自分で!って好奇心が芽生えてくれて嬉しいです。
あ!それ、いいですね✨歯医者さんにもお手伝いしてもらおうかな😊
ありがとうございます。- 9月18日
-
まいちー
フッ素はオススメです✨
小さいうちは医療費タダですし!予防してもらえるなら、してもらっちゃいましょう( 笑 )- 9月18日
-
*月子*
そうですね!今はお金も有りがたいことにかからないし、歯医者さんに相談してみます。
- 9月18日
*月子*
お返事ありがとうございます。
やはり、このくらいの月齢の子は人にされるの嫌なんですかね。
無理やりしようと思うのですが、頑なに拒否されて、歯ブラシをとられてしまいます。しかも歯ブラシを逆に持って(持ち手の方で)磨いてます(笑)