

ぴーちゃん
悪阻の始まりや終わり、軽い重いは個人差がありますよ!

チェリー1026
ましになるタイミングはありますよ!
私も先週落ち着いたーと思ったら
今週また吐いてます>_<
ほんっと気まぐれに戻ってきます。
週の中でも楽な日、吐く日と違いますし。
落ち着いた時って不安ですが、大丈夫やと思いますよ!
でも不安ですもんね。
私も検診まで2週間あるので、成長してくれてるのか不安です…
赤ちゃんが元気なのを、信じるしかないのかなと思ってます♪

須内
このままつわりが終われば‥と願うばかりですね(T_T)‥

さくら☆
そのまま終わる方もいるみたいですよね(*^^*)わたしもその頃1度楽になったものの、その後また具合が悪くなり結局点滴に通うことになりました(-_-;)でも安定期に入る辺りにはすっかり回復しましたよ。
必ず終わりはきますので、れいなさんもお体に気をつけて無理せず過ごしてください(^_^)

須内
点滴したら楽になりますか??

さくら☆
わたしは楽になりました(^_^)v点滴の後だと少し食べたり飲んだりできるようになってました。脱水になるとより吐き気とか出てしまいますからね(>_<)
れいなさんも我慢せず病院に相談されてみることをおすすめします☆

夢花
悪阻は人によりますす、一人目と二人目も違いますよ!!
あたしは一人目の時、悪阻がなかったんですが、二人目は悪阻が酷くて、入院しました・・・
そして、三人目は6週から9週まであり、終わったと思ったら、11週から、また、悪阻が始まりました・・・
早く終わるといいですね(*^_^*)

ルニー
人によりますので、
早いうちに落ち着いたならラッキーと思った方がいいですよ!笑
つわりがなくなったから
お腹の赤ちゃんに何かあったという訳ではないので…。
一ヶ月半ぐらい苦しんだので、
ほんとつわりはないに越した事はないですよ(´._.`)

まこ
わたしも7週で悪阻が楽になり、赤ちゃんが元気か不安になりここに質問しました(^_^;)
みなさん個人差があると教えて頂き、数日後検診に行くと心拍も確認でき順調のお言葉も頂き、母子手帳もらいに行けました!
順調なら悪阻なくてよかった!と思ってたらその日からまた悪阻が復活して、午前中は吐き気で動けず午後は吐き気もほぼなく家事が出来ます(﹡ˆ__ˆ﹡)
わたしの場合悪阻がある時間とない時間もあるし、ほんと不安になる時はありますよね(^_^;)
わたしも今8週目です!
お身体冷やさないように、このまま悪阻マシになると良いですね\( ˆ ˆ )/
コメント