![梅干](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の男の子が目やにと腫れで目薬を処方され、熱や鼻水で別の薬をもらいました。後日、はやり目感染し、追加の目薬を処方されましたが、飲み薬のことを伝え忘れました。誤って2種類の目薬と飲み薬を使用したが、良くないとネットで知り、病院や薬局が休みで連絡が取れず困っています。誰か助けていただけませんか?
お世話になってます。
1歳3ヶ月の男のを育てています。
先日、目やにが多く少し腫れていたので眼科に行き、目薬を処方されました。
その、2日後、熱があったので小児科に行き、鼻水が少し出ていたので、そのことを伝えると、薬を処方されました。
目薬の事も先生に伝え、そのまま使用していいとの事。
その後、私も息子のはやり目が感染し、眼科へ。息子も逆の目も目やにが出てきたのでついでに見てもらうことにしました。
その時に追加で目薬を処方され、眼科の先生に飲み薬の事を伝え忘れてしまいました。
私も、2種類目薬を差し、飲み薬も飲ませてしまいました。
ネットで調べると、良くないと書いてありました。
病院も薬局も休みで連絡できず…😓
どなたか詳しい方いませんか?
- 梅干(6歳, 8歳)
コメント
![カワニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カワニー
小児救急電話相談にお電話してみては?(^^)
#8000です。
梅干
薬の事も教えていただけるんですね。
ありがとうございます♪