ココロ・悩み 生後9ヶ月の息子が早く寝るので困っています。寝る時間を遅くする方法を教えてください。 生後9ヶ月の息子がいます。 生まれたときから早寝を心がけていたのですが、どんどん早くなり今では19時に寝ます💦 20時が理想なので、もう少し寝る時間を遅めるためにお昼寝をたくさんさせたりしてもまったく変わりません💦 どうしたら寝る時間を遅くできるかアドバイスをお願いします😭 最終更新:2017年9月17日 お気に入り お昼寝 生後9ヶ月 息子 あっち.UT(4歳1ヶ月, 8歳) コメント なち 最初は眠くて泣いちゃって可哀想だなーと思いましたが 少しお風呂の時間をいつもより 遅くしたりしてました(。・ω・。) 今は8時30分には寝るようになりました🙂 9月17日 あっち.UT コメントありがとうございます😊 やっぱりお風呂の時間って重要ですかね!? 明日少し遅めにしてみます✨ 9月17日 そう 最初寝る時間は早めだったのですが、朝が早く起きてしまったりしてたので寝る時間を遅くしました。 最初は眠いーって感じでしたが色々な時間を少しずつ遅めにしました。 なちさんと一緒でお風呂の時間を遅くしてその後は布団の上でゆっくりしました。 泣いてしまったら抱っこしてあやしつつ💦 9月17日 なち お風呂で気持ちよくなってから 眠ってほしいなーと考えてるので お風呂入れたらすぐベットへ行く形なので お風呂を少し遅らせてました🙂 それか絵本を読んでお風呂上がり 一緒にゆったりしながら寝るのはどうでしょうか?(。・ω・。) 9月17日 あっち.UT いま、お風呂は16時半頃で、それから離乳食あげて一緒に遊んで寝るって感じなのでこの流れがよくないですかね? 絵本も試してみます😆 9月17日 なち その流れ凄くいいですね(。・ω・。)💞 是非試してみてください👏 9月17日 そう すみません! なちさんのコメント欄に書いてしまってました💦 頑張ってください☺️ 9月17日 あっち.UT コメントありがとうございます😊 一気にやると子供が可哀想なので少しずつお風呂の時間を遅くして、様子みてみます! 9月17日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あっち.UT
コメントありがとうございます😊
やっぱりお風呂の時間って重要ですかね!?
明日少し遅めにしてみます✨
そう
最初寝る時間は早めだったのですが、朝が早く起きてしまったりしてたので寝る時間を遅くしました。
最初は眠いーって感じでしたが色々な時間を少しずつ遅めにしました。
なちさんと一緒でお風呂の時間を遅くしてその後は布団の上でゆっくりしました。
泣いてしまったら抱っこしてあやしつつ💦
なち
お風呂で気持ちよくなってから
眠ってほしいなーと考えてるので
お風呂入れたらすぐベットへ行く形なので
お風呂を少し遅らせてました🙂
それか絵本を読んでお風呂上がり
一緒にゆったりしながら寝るのはどうでしょうか?(。・ω・。)
あっち.UT
いま、お風呂は16時半頃で、それから離乳食あげて一緒に遊んで寝るって感じなのでこの流れがよくないですかね?
絵本も試してみます😆
なち
その流れ凄くいいですね(。・ω・。)💞
是非試してみてください👏
そう
すみません!
なちさんのコメント欄に書いてしまってました💦
頑張ってください☺️
あっち.UT
コメントありがとうございます😊
一気にやると子供が可哀想なので少しずつお風呂の時間を遅くして、様子みてみます!