![よっこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日の男の子の新米ママです。母乳で育てたいけど、乳首が短く、縦抱きで授乳している。最近、お乳の出が多くて赤ちゃんがむせる。同じ経験の方、対処法を教えてください。
生後12日の男の子の新米ママです♡
完母で育てたいと思い、母乳頑張ってますが、悩みがでてきたので、どなたか教えていただけたらと思いますm(__)m
もともと、私の乳首が短く、どの授乳法でもうまく吸い付いてくれず(浅飲みになる...)産院で縦抱きを教えていただき、それからずっと縦抱きであげています。
※縦抱きには慣れてくれ、だいぶ上手に吸い付いてくれるようにはなりました。
3900でうまれた我が子はお乳もよく飲んでくれ、私もお乳の出がいいと褒められていたのですが...
昨日くらいから、お乳の出がよすぎて、お乳を吸うタイミングとずれるのか、、必ずむせてしまいます。乳首を離してコンコンと咳込むんです。
どうしたらいいものかと...。心配で。。
同じような方、また対処法などありましたら教えていただきたいですm(__)m
- よっこ♡(5歳11ヶ月, 7歳)
![ななママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななママ
出過ぎてむせる時は飲ませる前に搾乳して、落ち着いてから咥えさせると教えて貰いました(*´∀`)
![たろちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろちゃんママ
1番は慣れかなと思います!
まだ産まれて間もない赤ちゃんに慣れろというのはなかなか難しいですが…
うちの子も出がよくてなかなか上手く飲めずでよく溺れてました。笑
乳首も短い方でしたが次第に赤ちゃんの飲みやすい形になりましたよ!
だんだん乳首も形が変わっていきます!
慣れるまでには数カ月かかるかもしれませんが飲みやすいようにお手伝いしながら慣れてもらってください。
あまりにも勢いよく出るのであれば、先に軽く絞ってからあげるのがいいかなとは思います☆
コメント