
コメント

♡♡
はーい!
石山に住んでます😊

りらっぷま
はーい🙌🎵
私も石山でーす🙋💕
-
Riちゃん
お返事ありがとうございます!!💓
石山はどんなところですか??(^^)
ぜひ、教えてください😍💓- 9月18日
-
りらっぷま
嫁いできて6年になりますが、自転車でなんでもまかなえるんで便利なとこですよ⤴✨
- 9月18日
-
Riちゃん
そうなんですね😍💓
私がいいなーって思ってるところは、坂もあるし、近くには山ばかりなんです😭💦
土砂崩れや洪水が起こったことはありませんか??- 9月18日
-
りらっぷま
うちは駅から徒歩15分くらいのとこなんで土砂崩れの心配はないです!!!
洪水は今後凄い豪雨が来たらヤバイかもですけど💦💦
坂は確かにめちゃめちゃ多いです⤵⤵
見た目では分からないですけど緩やかな坂とかがめっちゃ多いです😭- 9月18日
-
Riちゃん
土砂崩れは心配ないんですね!!
安心しました( ¨̮ )
洪水困るなあ、、😭😭
今までに集中豪雨とかありましたか??
緩やかな坂が多いですよね!
自転車で駅まで10分くらいの場所を考えてるのですが、緩やかな坂でも毎日ならしんどいですかね??😭- 9月18日

退会ユーザー
石山ではなくお隣の瀬田ですが、めちゃくちゃ石山寄りなんてまほぼ石山みたいなもんです(^ ^)笑
-
Riちゃん
お返事ありがとうございます!!💓
瀬田なんですね!!
瀬田もいいなあと考えていました\( ¨̮ )/
ということは、JR石山駅をご利用ですか??- 9月18日
-
退会ユーザー
どっちも可!って感じです😊😊
石山駅も瀬田駅も中間って感じのとこなので😌✨- 9月18日
-
Riちゃん
石山は新快速とまるから便利ですよね(*ˊ˘ˋ*)♪
私がいいなあと思っているところは、坂があり、近くには山があります(><)
土砂崩れや洪水が起こったことはありませんか??- 9月18日
-
退会ユーザー
この辺はあんまりそういったことは滅多にないですよ!!
警報とかすぐでるわりには大したことなかったりすることのほうがおおいです😊笑- 9月18日
-
Riちゃん
そうなのですね!!
山が多いので、土砂崩れや洪水が心配で😭💦
冬になると、雪は多いですか??- 9月18日
-
退会ユーザー
山の程度にもよりますが。。あまりきいたことないですね!
雪は都会と比べたら多いとおもいます!
今年はどうかわかりませんが、ずーーーっとすごくつもったままっていうのはこっち方面はあまりないですよ(^ ^)
長浜の方とかならすごいですが笑笑- 9月18日
-
Riちゃん
主人の実家が瀬田なのですが、付き合っている時に大雪の時の写真が送られてきて、、😭かなり衝撃を受けました💦
ずっと積もったままなのはないんですね!!よかったーー!!!😭💓
でも雪が降った時は、自転車通勤は難しいですね😭😭😭- 9月19日
-
退会ユーザー
そ、そうなんですか!?瀬田…あんまりそんな記憶がありませんが、確かに滋賀県は雪は結構降る日は降りますね😭💦
ただそれが冬場ずっとその状態ってことはないので(°_°)
自転車は危ないですよ!!😰❄️❄️❄️- 9月19日
-
Riちゃん
瀬田なんですが駅から15分くらい離れてるとこなんですがね💦
冬の寒いのが苦手なので、私は耐えられるかなあ、、と心配です😫
雪降ったらどこでも自転車は危ないですよね(笑)💦- 9月20日
-
退会ユーザー
私も瀬田駅から徒歩15分ほどです(^ ^)
確かに笑
滋賀じゃなくても自転車は危ないですよ🙄
それに歩いた方があったかくなります😊笑- 9月20日

はぴはぴ
子供のころから石山に住んでます^_^
個人的には住み良い所だと思います!駅から徒歩20分くらいの所に住んでます。
今は車があるので不便はないですが、子どもの頃は坂ばっかりで自転車で駅から帰るのがしんどかったです´д` ;
電動自転車使っておられるママさんもおられます。
心配されてる災害ですが、テレビで流れるような大きな災害は聞いたことがありません。ただ、うちの近所は山が少し崩れたとかはあります。ハザードマップ確認された方がいいかもです!
-
Riちゃん
お返事ありがとうございます!!
石山がどんなところなのか車でまわっていたのですが、いいところですよね💓
ただ坂とバスの本数が少ないのがネックで、、😫💦
石山に住んだら電動自転車買うつもりです😁✨
山、崩れたんですね😱😱
大きな被害はなかったですか??
近所の方々は大丈夫でしたか??
ハザードマップ確認しましたが、真っ赤な場所(1番危ない⚠)ではなく黄色)でした💦- 9月20日
-
はぴはぴ
うちの近くを走るバスも本数少ないです´д` ;多い路線もあるんですけどね…
崩れたのは何年か前です。家が流される程の規模ではなかったですよ^_^
家が流されたり、人的被害が出る程の災害は聞いた事ないです。- 9月21日

ユメ
石山に、20年くらい住んでいます💓
石山は住みやすいですよ!!おかげで、私は離れられませんでした(笑)
地震も来る!と言われていますが
全然来ません。台風被害もあまりありません!

たーにゃん
時間あいちゃいましたけど、、、。
石山に住んで1年ちょっとです。大阪の吹田から引っ越してきたので 何かと不便やろな、と思ってましたが住んでみてすごく生活しやすくて 車ばかりの移動ですが友達のいない地でもカフェ巡りしたり ひとりでドライブしたり楽しんでいます。
11末に出産予定ですが 周りの家も小さい子だらけですし公園も多いし 楽しそうな子育てができそうでワクワクしています。
Riちゃん
お返事ありがとうございます!!💓
さっそくなのですが、石山はどんなところですか??(^^)
住みやすいでしょうか??😊
♡♡
住んでいて不便な事は…
特にないかなー
私は車があるのでどこでも行けますが、ない人は自転車かバスになるのでその辺が不便かなと思います!!
坂が多いので歩きで駅に行くのはなかなか大変です(;´д`)
Riちゃん
なるほど!!
私も免許はあるのですが、ペーパーでして(;▽;)
今後のために運転は練習していくつもりですが、とうぶんは自転車なので、、
自転車があれば、駅までは大丈夫かなーと😅
緩やかな坂が多いですよね??
土砂崩れや洪水といった災害は大丈夫でしょうか??😭
♡♡
自転車があれば駅までは大丈夫だと思います!!
私は石山に住んで4年目なので、災害などは分からないですが特に聞かないですね!!
ただ山が多いところだと虫がたくさん出ます(;´д`)
Riちゃん
災害は今のところ心配いらなそうなのかな(*ˊ˘ˋ*)♪
虫ーーー(;▽;)(;▽;)
その心配忘れてました😭😭😭
♡♡
そうですね!!!
絶対大丈夫です!とは言えないですが(;´д`)
まぁ虫なんてどこでもいますが、緑が多いと虫が多いですよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私は家を建てて住み始めてから気付きました。。😭😭😭