

2児mama☆
同じです。何でもイヤイヤでテーブルの下にぶちまけます。口に入れて食べたと思ったら吐き出したりもします。そのくせにお腹空いたーって泣くし…
掃除も大変だしつわりで気持ち悪いしイライラしますが、今はこうゆう時期だと思って根気強くやってます。笑
料理が下手とかじゃないと思います、子どもにはそれぞれペースがあるので大人しく食べる子もいればグチャグチャにする子もいます(^^)←うちは後者
子どもに自我が出てきた証拠だしこれも1つの成長だと思ってます(^^)
2児mama☆
同じです。何でもイヤイヤでテーブルの下にぶちまけます。口に入れて食べたと思ったら吐き出したりもします。そのくせにお腹空いたーって泣くし…
掃除も大変だしつわりで気持ち悪いしイライラしますが、今はこうゆう時期だと思って根気強くやってます。笑
料理が下手とかじゃないと思います、子どもにはそれぞれペースがあるので大人しく食べる子もいればグチャグチャにする子もいます(^^)←うちは後者
子どもに自我が出てきた証拠だしこれも1つの成長だと思ってます(^^)
「遊び」に関する質問
質問としてまとまってないのですが、吐き出させてください。 夫の危機管理の低さに呆れ、連休中は娘もケガをしてしまい怒り心頭です…。幸い、すり傷程度ですみましたが。まだ1歳児なのに度を超えてダイナミックに遊びすぎ…
一年生のママさん 過去のお話でも構いません。 私が仕事終わって帰宅するのが16時〜16時半くらいになります。 一年生は授業が終わるのが14時40分くらいで学校は少し遠くて歩いて帰ると40分はかかります。 なので歩いて…
レゴクラシックやLaQより難易度が高くて、創造性や手先の器用さが身につく知育ブロック、おもちゃ、遊びってありますか? 4歳4ヶ月ですが写真のようなLaQの可動式の恐竜も1人で説明書みながらすいすい作れるようになりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント