コメント
はじめてのママリ🔰
私も産後友達と出かけたり会ったりがおっくうになりました😂
息子も連れてかなきゃだし、めんどくさいというか、お世話しながらは大変だからかなーとm(._.)m
家でゴロゴロしたいです😂
下手すると買い物も行きたくなくなります😂
はじめてのママリ🔰
わかります!😢私も育児に疲れてたり、子どもも小さいので友達に気を遣いながら出かけるのも面倒くさくて‥💦ほとんど疎遠になってしまいました😢約束してても前日になると行きたく無くなる事が多くてなんどもドタキャン‥⤵️なので誘われる事も無くなりました。笑
まだ今は自分の時間すら持てないのでもう少し余裕が出来たら‥と私は思ってます!自分は自分!無理に合わせる事ないと思います☺️逆に辛くなってしまいますよ😢
-
いないいないばあ
今は自分と子供優先で良いですよね。余裕ができたらまた会えば( ´ ▽ ` )ノ
友達は時に変化していく事も必要ですしね、また楽しいって思えたらいいなあ(^_^)- 9月17日
あーやなにょ
私も一緒です!😖私は高校の親友でその子は先に出産して私は後に出産したんですけど私が妊娠中にその子が育児ノイローゼ気味でなんでも私に当たって来て出産後会うのイヤになってしまって…出産後仲直りして一度会ったんですけどなんかやっぱり子育ての考えも違うくて会うの避けてたんです…でも自分だけじゃわからないことも子育てって多くて💦やっぱり会って色々聞きたいなって思うこともあったんで主さんが会いたくない時期は避けて全然良いと思いますよ🙂会いたくなったら遊ぼうって言うので十分やと思います😌
-
あーやなにょ
私も今は子供と旦那といる
時間が1番幸せなんで✨
気を使いながら遊ぶのって
疲れちゃいますもんね😅
ってかめんどくさいし💦
子供のことでも毎日日々
追われてるのにって
感じですしね😶💦- 9月17日
-
いないいないばあ
そうですよね、私も今友達に会ってもあまり楽しめる気がしないし、お互いに良くないかもなので、タイミングですよね!友達はずっと一緒じゃなくて、変化しても良いし、自分を育児中は大切にしたいですよね。
- 9月17日
いないいないばあ
そうなんですよね。たまには会おうかなあ、とか、会わなすぎかな、とか考えたりするんですが、約束したり気乗りしなくて…まあいつか変わりますかね(^_^)