♢ちぃち♢
私は退院(産後2週間の入院でした。)してから、ずっと20時にお風呂→ポカポカの状態でミルク→毎日決まった音楽(オルゴール音、できれば持ち運びできるもの)を聞かせながら、真っ暗に。
これをひたすら続けてます。
ミルクも、昼間より多めにあげてますね。
睡眠の習慣をつけてあげると、後々楽ですよー。
うーたん◡̈♥︎
ありがとうございます!
毎日同じことを繰り返すのが大事なんですね^_^すごいです!
ちぃちさんは双子ちゃんですか??お互い子育てがんばりましょー♡
ぴーちゃん
うちはお腹を丸く撫でてます。
眉間や眉毛あたりを優しく触るとすぐ寝ることもありますよ!
あおぴー
うちは眉間を撫でてます!
目をつむってくれるんですが眠気があるときはそのまま大人しく寝てくれます。
あとおでことおでこをくっつけてホッペをなでなでするとうちの子はすぐ寝てしまいます!安心するんですかね(*^^*)
うーたん◡̈♥︎
ありがとうございました^_^
マッサージになって気持ちよくなるんですねー♡
眉間のあたりを触ってると寝るのわかります(^^)落ち着くんですね(^^)かわいい!
うーたん◡̈♥︎
ありがとうございました♡
おでことおでこをくっつけてってなんともかわいらしいですね(^^)ママとくっついて安心するんですね!
myk
うちもだいたいは授乳途中で寝始めて布団に寝かせてお腹とんとんです∩^ω^∩
あんまり寝そうじゃないなーって時は隣に寝転んで寝たふりします(੭˙꒳˙)੭
そしたらひとしきり1人で遊んだあと勝手に寝てくれます!
最近イビキをかくまねしながら寝たふりするといつもより寝つきが早いことに気づきました!笑
あとお腹とんとんの速さなんですがかなり早めにとんとんしてます(੭˙꒳˙)੭
うちの息子せっかちなのか抱っこして歩いてるときも早歩きのときはよく寝てくれるし、とんとんもゆっくりよりかは小刻みにとんとんの方がよく寝てくれます∩^ω^∩
おかげで手首痛めました 笑
うーたん◡̈♥︎
お子さんの好きなテンポがわかっていてすごいですね♡わたしはまだまだ模索中です(^^)昨日は早めにやってみたのですがうまくいかず。またいろいろ教えてくださいね(^^)
コメント