
生後25日の女の子が母乳を吸うと怒り、体重増加が少ないため母乳不足を心配しています。ミルクをあげると落ち着く状況です。
生後25日女の子育ててます。
今まで完母だったんですが
ここ最近おっぱいが張る感じがなくなり
娘も吸うたびに怒って外したりしていました。
確認すれば母乳は出てますが
ピューっと飛ぶほどではなく、、。
授乳間隔も30〜1時間くらいな感じでした。
先週体重を測った時は
4.1kgありました。
退院時が3480gだったので
増えてると思ってました。
ところが今日測ると4.2kgで
1週間で100gしか増えておらず…
あまりにグズルので
ミルクをあげると
落ち着いてくれました。
やはり母乳が足りてないんですかね、、
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

miimama
さし乳にかわりつつあるのかもしれないですね!
ママさんもしっかり水分補給してくださいね☺️

ゆー
うちも同じような感じでした!
産後2ヶ月頃には母乳出なくなり、生理も再開して完ミになりました(・ω・)ノ
わたし自身、食生活や水分補給などあまり気にしてなかったのでそれが原因かなーとも思います💦
-
はじめてのママリ
食生活、水分全然気にしてませんでした…😅
見直してみようと思います!!- 9月16日
はじめてのママリ
さし乳なんてあるんですね!
知りませんでした😳
考えてみたら水分全然取ってないです😅😅