コメント
たゆと
うちは4ヶ月のときもっと小さかったですよ!今見たら56㎝5.4キロでした。
体重は数ヶ月横ばいとか減っていくなら心配ですが、基本的には少しでも増えていればオーケーだとよく言います。うちはいまだに70㎝の7.6キロです。
元気があればあんまり気にすることないかなと思います!
かみちゃん
うちもチビちゃんです。
4ヶ月入ってすぐの予防接種のとき5800gくらいでした。
ちんまりしてて可愛いって言われます💕
体重が減ってなければ大丈夫ですよ🙆
-
ユミるん
はい、ありがとうございます。ついついいろんなコメントを見てしまい、なんで体重増えないのか心配で。ありがとうございます
- 9月16日
りんこ
うちも完母で、体重少なめです😲
今日で5ヶ月、6270グラムです😲
今のところまあ軽いし抱っこしやすいし、きっと大丈夫!って心配していません💦
-
ユミるん
ありがとうございます。コメントうれしいです。確かに抱っこはしやすいです。心配しすぎないようにします
- 9月16日
Meeiiii
こんにちは(゚∀゚)
生後3ヶ月になった娘がいます。
娘も全然体重が増えず、3ヶ月でようやく5000gになりました。
2ヶ月検診も病院に行かなきゃいけなかったりと大変でした😭
うちは完ミですが
1日でだいたい25g〜30gくらい増えていれば問題ないと聞きました。
1日にこれくらい増えていれば体重は少なくても大丈夫みたいです!
うちの子の体重が増えない理由はミルクの飲みの悪さでした。
母乳を飲んでる量が関係してるかもしれないですね…
たまに哺乳瓶に搾乳してだいたいどれくらい飲んでるか確認するといいですよ!
わたしも母乳のときはたまにそうやっていました。
今の時期はトータルで700くらい飲めたらいい方になんじゃない?と看護師さんに言われていましたが
3ヶ月になった今でも娘は600ほどしか飲んでいません。笑
飲まない日は、550ほど飲めばいい方です。
-
れい
すごく一緒で返信させていただきました…(´;Д;`)
うちの子も3ヶ月なりたてで完ミです!
なのに体重の増えがゆるやかで…ミルクの飲みが悪く最近は夜もよく寝るので授乳回数が減る+あげるときも嫌がる=トータルが700行かないです_| ̄|○最近では600いけばいいほうです_| ̄|○
ちょっとでも増えて行ってればいいんですね…勝手にみて勇気もらいました…すいません😂- 9月16日
-
ユミるん
そうなんですね。やっぱりみんな個性があるんですね。参考になります。ありがとうございます
- 9月16日
-
ユミるん
同じように悩まれてるかたがいるんですね、私だけじゃないってわかって、よかったです。元気なら大丈夫ですね
- 9月16日
-
れい
私も数字ばかり気にしてしまって…_| ̄|○不安ですよね💦お互い頑張りましょう😭😭
- 9月16日
-
ユミるん
はい🎵頑張ります。大切なのはその子自身が元気なことですよね
- 9月16日
-
Meeiiii
返信ありがとうございます😊
初めての子だったのでミルクの飲みが悪くて体重が増えてないときは本当にヒヤヒヤしました。
先生にも赤ちゃんのうちは体重が全てだから増えないのはよくないと言われていたので☹️
ミルクを飲むときのなにがそんなに嫌なのか知りたいですがきっと赤ちゃんなりに色々思うことがあるんでしょうね😂
気長に付き合っていきたいと思います🤗
子育ては大変ですが頑張りましょうね!- 9月16日
-
Meeiiii
大人にも個性があるように、赤ちゃんにもあるんですよね。
それを全く理解していなかったので
体重が増えないときは焦ったし
なんで飲んでくれないの?とイライラしたこともありました。
まだ今でも飲みは悪いですが気長に娘に向き合っていこうと思います👶- 9月16日
-
れい
私も1ヶ月検診で700グラムしか増えてないよーと言われ…、え?一日どんだけ増えてるかじゃないんだ…ともっと飲ませないと!!となっちゃいました…😭
いやほんとに何が嫌なのー?と聞いてます笑
だからもうギャン泣きしたら30分後とかにまた作ってあげるようにしました_| ̄|○もったいないですが仕方ないですよね笑
頑張りましょう🤣!!- 9月16日
-
Meeiiii
そうなんですよね😂!!
うちも1ヶ月検診600gしか増えてなくてちゃんとあげてるの?って怒られました☹️
そうですよね…😂
一気に大量に飲めないので少量を何回かに分けてあげています😂
飲むときは飲むので、飲み残し毎回捨てるのすごく胸が痛いです😂😂
全然飲まないのに、
たくさん飲む子と同じくらいミルク代かかってます…😂😂☔️☔️- 9月16日
-
れい
うちの子は、多分機嫌がいいときとミルクの気分の時以外はミルクの体勢に入り哺乳瓶を口に入れただけで、泣いて仰け反って嫌がります…_| ̄|○
たまにご機嫌でも急なギャン泣きです笑
うちの子も飲むときは飲むので捨てるのが辛いです😅💧
ミルク代半端ないのに〜て感じですよね😱- 9月16日
退会ユーザー
うちも4ヶ月で、4600グラム位でした。
その子なりに増えてれば良いらしいです
-
ユミるん
返信ありがとございます。そうですね、個性がありますよね。
- 9月16日
-
退会ユーザー
うちは健診では引っ掛かりましたが、おかげでミルクあげたりして体重軽いなりに成長してます(^_^)v
- 9月16日
-
ユミるん
日々成長してたら大丈夫ですねー🎵
- 9月16日
-
退会ユーザー
成長しない子なんて、いないんだし大丈夫です
うちは1歳2ヶ月で7200ですが、息子としては成長してるので嬉しいです❗- 9月16日
まぁはグーちゃんの家の中
私の娘も完母で育てていて、成長曲線のギリギリ、触れてるかな?くらいの場所を成長中です!
でも、元気です(●´ω`●)笑
心配ですが、その子その子の成長だから、毎日元気ならいいかなー♪って思っています\( ˙Ο˙ )/
-
ユミるん
返信ありがとーございます。はいあまり心配しすぎないようにします。毎日元気です。数字じゃなくこの子自身をしっかり見ます
- 9月16日
花咲ちゃんママ
母乳はしっかり出てますか??
体重の増えが悪くてもその子なりに成長してれば大丈夫ですよ!
ただ母乳が少なくて足りてないかは増えないならミルク足してあげた方がいいと思います。
-
ユミるん
はい。ありがとーございます❗体重ふえは悪いですが毎日元気です
- 9月16日
たきさむ
私の娘は4か月で、5500グラムです(><)私も体重増えなくて心配で、2週間に1回は体重はかりに行ってます(^^;
混合であげてますが、ミルクを嫌がるのですんなり飲んでくれることは、ほぼありません。笑
5分ほど格闘して飲ませてます。笑
ムチしムチしてる赤ちゃんが羨ましいですが、元気はいいので、うちの子のペースだと思ってあまり考えないようにしてます(^^)
-
ユミるん
そうなんですね、ミルク嫌がるんですね、おっぱいが美味しいんですね。ムチムチうらやましいですが、まあよそはよそ、うちはうちですね
- 9月16日
ユミるん
返信ありがとございます。そうなんですね、そうですね、わかってはいるんですが。息子はとても元気です、あまり数字にこだわらないようにします