
二回目の離乳食は、13時や17時は眠たくて機嫌が悪い時間帯なので、昼間にあげるか夕方にするか悩んでいます。お風呂は17時半から18時半に入れています。どの時間が適していますか?
二回目の離乳食をあげる時間帯について意見を聞きたいです!
自営業をしているため、朝9時から11時と15時から17時で子どもも連れてお手伝いをしています。お手伝いをしてる間はお昼寝はしません。
1回目は家を出る前の8時頃にあげています。2回目を昼間にあげるか、夕方にするか悩んでいます。
ただ、13時頃からと17時頃は眠たくて機嫌がいつも悪いです(>_<)お風呂は17時半から18時半頃の間に入れています。
みなさんなら、何時ごろに二回目の離乳食をあげますか?
- まみ(6歳, 8歳)
コメント

Misa
朝は8時にあげています!
2回目は夜の18:30頃あげてます^_^
お風呂は18:00です^_^
離乳食食べるとお腹いっぱいになって、コロンと寝てくれます^_^

nuts
もし17時ごろか、18時半以降でも食べてくれるなら夕方にします!
4時間あければいいと聞いたので、私ならよく食べてくれる方にします!
ちなみにうちも朝は8時半くらいですが、だいたい17時〜18時ごろに二回目をあげます。
昼寝でずれる日もあります!
-
まみ
やっぱり二回目は夕方が多いですよね!18時頃にあげてみようと思います(*^^*)
- 9月16日
-
nuts
時間整えるのは三回食からで大丈夫と言われたので、今は機嫌いい時を狙ってあげてます😊
17時の日もあれば14時半の日もあったり…朝も8時半の日もあれば10時半の日もあります。
きっちりやっていたら、子どもの機嫌と合わなくて食べてくれない日もあって、こうしました。- 9月16日
-
まみ
そうなんですね!
同じ時間にあげなきゃ!って思ってました!でもタイミングあわなかったら食べないし(>_<)
だいたいの時間でいいですよね(*^^*)!今は時間より子供が食べたいときにあげるのを優先してみます!ありがとうございます!✨- 9月16日
まみ
お風呂が先なんですね!
汚れるからお風呂前にしたいな~って思ってたのですが、コロンと寝てくれるならお風呂後いいですね!
離乳食食べて、おっぱい飲んで寝る感じですか??
Misa
だいたいみなさん、お風呂前みたいですよねー!!
私も悩んだ結果、寝つきがいいのでお風呂後にあげてます💦
離乳食食べて、おっぱい飲んで寝る感じです(^^)
前まではおんぶや抱っこで
寝かしつけてましたが、今は布団に寝かせると、わりとすぐ寝てくれます(^^)
まみ
寝付きがいいのは、いいですよね!
寝かしつけるの大変ですもんね(>_<)
わたしもお風呂入ったあとにあげてみて、様子見てみます(*^^*)
Misa
うちも14:00以降はお昼寝しないので、コロンと寝てくれます(^^)体も温まって、お腹いっぱいになって眠くなるのは大人と同じのようです笑(^^)
ぜひ試してみてください(^^)