子育て・グッズ 夜間断乳をしている間、離乳食があまり食べられなくなりました。執着が原因でしょうか?食欲は戻るでしょうか? 一昨日の木曜から夜間断乳をしています。1日目は本当に寝なくて大変でしたが、2日目は意外とトントンで寝てビックリしました。 この調子で頑張りたいのですが、離乳食をあんまり食べなくなってしまいました。 もしかしておっぱいに執着するようになったからでしょうか?いずれ食べるようになりますか? 最終更新:2017年9月16日 お気に入り 1 離乳食 おっぱい 夜間断乳 トントン ねこ(4歳9ヶ月, 8歳) コメント ひーこ1011 ちゃんと食べるようになると思いますよ☆ お友達にそういう子居ましたが、しばらくしたらちゃんと食べやるようになったそうですよ☆ 9月16日 ねこ ありがとうございます😊元々そんなに食べなかったのを食べてほしいのもあって夜間断乳に踏み切ったのですが、むしろさらに食べなくなってしまい困ってました💧 もう少し様子を見てみたいと思います! 9月16日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ねこ
ありがとうございます😊元々そんなに食べなかったのを食べてほしいのもあって夜間断乳に踏み切ったのですが、むしろさらに食べなくなってしまい困ってました💧
もう少し様子を見てみたいと思います!