
コメント

れな
病院行って診断されてからの方がいいし確実かと…

まな
仕事内容にもよるかと思います(´・ω・`)
ハードなお仕事をされているのであれば、一番上の上司にだけ、同僚にはまだオフレコという事でお伝えした方がいい場合もあります!
そうで無いのであれば、病院で判定されてからでもいいかなと思いますよヽ(・∀・)
-
しょこり
いってみようかな??
- 9月16日

ひよこ
病院に行ってからの方が良いと思います。私は子宮外妊娠などもあると思い、病院に行ってからにしました。つわりがひどかったので早めに報告しましたが安定期に入ってからいう人もいるみたいです!
-
しょこり
そうなんですね!
- 9月16日

はっぱ
つわりとかで仕事に支障が出るわけではないのであれば
病院で診断されてからがいいと思います。
私は病院の先生には心拍確認までは
あまり周りに話さないようにねと言われてましたm(._.)m
その前につわりで休んでしまってたので伝えるべき人には伝えましたが。。。
-
しょこり
まったくつわりないです笑っ
診断されてからいこうかな- 9月16日

さーか
病院で予定日確定してからでも
大丈夫だと思います(^^)
-
しょこり
そうします!
- 9月16日

ぽんすけ
私は安定期まで待とうかな?と思いましたが仕事柄週一の休みも講習会で2週間先まで休みがなかったので病院行くためにオーナーにだけ言いました!
みんなにはまだ内緒でお願いしますと言いましたが悪阻などあったので少人数の職場ですしみんなにもわりとすぐに報告しおやすみなどもらえてすごく助かりました😭
-
しょこり
上司だけには言おうかな?
- 9月16日

しーさー
私は放射線利用区域にも立ち入るので早めに(4、5wあたりで)受診に行き胎嚢確認でも上司に報告してました。
仕事内容によると思います。
-
しょこり
そうだったんですね!
大変でしたね!- 9月16日
しょこり
やっぱそうですよね……
れな
ただ仕事がなかなか休めなかったり悪阻ひどいなか残業したり重たいものを持ったりするのであれば心拍確認とかできたらできるだけ早く会社の方には言った方がいいのかなー?とおもいます😖