
コメント

ゆうりん
自動車保険や火災保険などに個人賠償特約というものが付帯できます。500円程度なのでそれで付帯するのが一番安いですよ。

退会ユーザー
自動車保険に個人賠償つけてます!
月120円です(^^)/
家族全員、補償されます。
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
自動車保険に付けられるんですね!
家族全員なら安心ですね😉- 9月16日

apon6mama
うちは最初は県民のこども保険に入ってましたが加入してる子だけしかダメだったのでコープ共済のこども保険に加入しました。
コープだと個人賠償は170円追加したら家族みんな使えるので🙂
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
170円追加で家族全員保証してもらえるんですね!
月額合計どのくらいになりますか??😃- 9月16日
-
apon6mama
県民もコープもこども保険1000円コースと2000円コースがあって通院、入院、手術、死亡、先進医療が付いてて県民はその保障の中に個人賠償のも入ってたはずです🙂
コープは1000円コース、2000円コース+170円で家族みんな個人賠償がつけれるのでお子さん2人が1000円コースと個人賠償付けたとしたら月2170円になります。
すみません。
説明が下手なので分からないかもです😩- 9月16日
-
クロ(4♂1♀)
詳しくありがとうございます😌
1000円か2000円のコースに入れば、+170円で家族全員の個人賠償が賄えるって事ですね😃
時間がある時に近くのコープに聞きに行きます!😌- 9月16日

ザト
yahoo!のちょこっと保険だと、一億までの賠償責任保険で、本人のみは140円、家族型だと250円で入れるので、それで入ってますよー╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
ザト
間違えました💦💦
家族の賠償責任も入って140円でした💡
何かの保険に特約で追加せずに単独で掛けられるので、重宝しています♡- 9月16日
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
140円で家族全員の保証をしてもらえるんですね!
すごいお得ですね😉
Yahoo!調べてみます😌- 9月16日

退会ユーザー
自動車の保険についてます☺️
値段は気にしたことないので知りませんが、数百円て言われてます。
家族みんな対象です✨
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
自動車の保険についてるんですね!
ぜんぜん知らなかったです😭
数百円で家族全員対象なら安心ですね😉- 9月16日

なおちゃん
損保の代理店で働いています!!
個人賠償責任保険のことですね☺
ご自身で入られている
自動車保険、火災保険をみてみてください✧
それに個人賠償責任特約っていうのが
ついていなければ
それに特約つけたらいいですよ!
もしついていたら
家族全員分保障されます!
お父さんであっても、子供がしたものでも
同居の家族は全員です!
大手の損保会社なら
無制限なはずです!
海外での保障は一億までです!
コープとかだと100万までの縛りが
あるのでそこも要チェックです😉
-
なおちゃん
ちなみに、自動車保険にプラスしても
200円前後です😎- 9月16日
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
そうです😉
正式名称?が分からずお恥ずかしいです😳💦
自動車保険についてるんですね!
ぜんぜん知らなかったです😭
コープのも視野に入れてるのですが、
最大1億まで保証と書かれてたら大丈夫ですかね💦
DOCOMOのサイクル保険も気になったのですが、怪我をしても入院しないとお金もらえないみたいなのでやめました😅
ちなみに、保証内容に「これは対象か絶対聞いた方がいいよ」ってことありますか??😣- 9月16日
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
自動車保険などに付けられるんですね!
家族全員対象なのでしょうか?😃