※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぶちゃ
子育て・グッズ

赤ちゃんが乳首をくわえたまま首を左右に振ったり、手足をバタバタさせる理由は、乳首がとれそうで痛いからかもしれません。対処法として、授乳時にしっかり乳首を口に含ませることが大切です。

生後50日の男の子の新米ママです😃

最近母乳を少し飲むと、
乳首をくわえたまま首を左右に振ったり、手足をバタバタさせたりするんですがなぜでしょうか?
乳首がとれそうでとても痛いです💦😵
鼻は胸にくっつけていないので苦しくてではないと思いますが、何か対処法もあればお願いします✨

コメント

がちこ

母乳が出てないか多く出ちゃってもういらないって訴えてるのかな?(´・・`)

その後飲ませなくてももつようだったら多く出てるんだと思います😊

  • しぶちゃ

    しぶちゃ

    返信ありがとうございます😊
    母乳の後ミルクはよく飲んでくれます
    搾乳してみても出るので出てないことはないと思うんですが…🤔

    • 9月16日
  • がちこ

    がちこ

    そうなんですね💦
    うちもそんな感じです(´・・`)
    この先色々気になってキョロキョロしながら飲むようになりますよ😂
    その頃には乳首も伸びるので痛くないと思いますがw
    おっぱいよりミルクがいいんかーい!
    って感じですよね🙄

    • 9月16日
  • しぶちゃ

    しぶちゃ

    おっぱいよりミルクがいいんかーい!わかります😂
    まだまだ乳首伸びちゃうんですか…
    痛くなくなるからそれでもいいです😂
    ありがとうございます✨

    • 9月16日
はるはる

うちもそれくらいの頃やりました!
今も時々やります😣
今は、痛い!痛いよ!と言うとニヤッとするので遊んでる感じですが、その頃は何だか真面目な顔でやってたので、私もどうして良いかわからずひたすら我慢していました😣

  • しぶちゃ

    しぶちゃ

    返信ありがとうございます😊
    まだやるんですね😅
    痛いけど我慢するしかなくて困ります💦

    • 9月16日
はむこ

おっぱいをあげる体勢が気に入らないのかもしれません。縦抱きにしたり横抱きにしたり斜めにしたり試してみてください。
うちの子もそれまで縦抱きがお気に入りの様子だったのに身長が伸びてきて胸との位置が合わなくなってきて暴れたので横抱きにしたら暴れず飲んでくれるようになりました。

  • しぶちゃ

    しぶちゃ

    返信ありがとうございます😊
    お気に入りな体勢があるんですね!
    最近はどの体勢でもやるんです💦
    比較的暴れにくい体勢はあるのでそのまま試してみます😃

    • 9月16日