※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
子育て・グッズ

片乳飲んで吐き戻しした場合、反対のおっぱいをあげるべきかどうか悩んでいます。前の授乳から3時間経過しており、吐き戻しは少量でした。この場合、反対のおっぱいをあげない方が良いでしょうか?

片乳飲んで少しだけ吐き戻した時
反対のおっぱいはあげますか??

前の授乳から3時間あいてます。
今、左おっぱいをあげ終わった瞬間に
口から少しタラーっと流れるくらいですが
吐き戻しがありました!

こういう時、反対はあげない方がいいんですかね??

コメント

deleted user

それぐらいならいつにゅうなんで問題ないですよ😃赤ちゃんが欲しがってるならあげて大丈夫ですし、飲まないなら寝かせてあげて、泣いたらまたおっぱいあげて大丈夫です。
寝かせるとき心配なら顔を横向きにしてあげてください。

おっぱいは消化が早いのできっちり3時間あけなくて平気です✨

  • ゆうり

    ゆうり


    ありがとうございます😭💓
    吐いた後もグズグズだったので、今反対のおっぱいあげてます!とても参考になりました✨

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます。
    育児お互い頑張りましょう🎵

    • 9月16日