
コメント

ksママ
検査してから1週間後ぐらいからなら
確認はできますが
早すぎると
なにも見えないです!

mai★
「検査薬で陽性でました」と電話すれば診てくれるので病院はもう行ってもいいと思います。
ただ、あんまり早すぎる受診だと赤ちゃんの姿の確認ができず「また来週も来てね〜」と言われちゃいますが。
最後の生理がきたのがいつとか把握されてますか?
-
しょこり
コメントありがとうございます
8月の月始めです- 9月16日
-
mai★
仮に8/1に最後の生理がきたならばもう6wにはなっていますので、来週病院を受診したら心拍までみえるかもしれません。都市部ですと人気の産婦人科は早めに分娩予約とらないといけなかったりもしますので、私ならばとりあえず来週末に病院行きます。
8/10に生理がきたとすれば今5wにはいったばかりなのでまだちょっと早いかな…と思い、月末〜来月頭まで受診我慢します。
あくまで私だったら、ですので、出血があるとかどうしても体調がすぐれないなら早め早めに病院行かれてください(╹◡╹)- 9月16日
-
しょこり
月末にいってみようかな?
まず予約とれるのかわからないので
電話してみます- 9月16日

退会ユーザー
まずはおめでとうございます✨
先月の生理開始日はいつですか?
そこから6週以上たってるのなら、早ければ心拍まで確認できると思います。
もっと確実がいいのであれば8週くらいですかね😉
無事確定になったらいいですね❤
-
しょこり
ふーぷさん
コメントありがとうございます✨
明確な日忘れてしまったのですが
いつも月始めで最低でも8月2週目までには終わっていたような……て感じです💧- 9月16日

y3♡
早くいきたい気持ちわかりますが、何回もいくのも大変ですし、お金もかかります。
私は、わかってから1ヶ月後に行きました☺️
-
しょこり
コメントありがとうございます
そうですよね💦
一ヶ月後が確実ですよね- 9月16日
-
y3♡
あと、結婚して引っ越して全く知らない土地だったので、産婦人科がどこにあるとか、どこがいいかを選ぶ時間も欲しかったので、それくらいでちょうど良かったですよ☺
- 9月16日
-
しょこり
迷いますよね!
今迷ってます!!
どう選べば良いのかわからず笑
とりあえず親戚がいっていたところに
いってみようかなと考えてます- 9月16日

mi♡
病院によって違うかも知れないですが、私は生理予定日より2週間後以降しか受診予約ダメと言われました!!✨
(出血とか何かあれば別だと思いますが😊)
-
しょこり
コメントありがとうございます☺️
とりあえず病院に電話してみようかな?- 9月16日

usaton
最終生理日の開始日から5週6日くらいで病院行きましたよ★
私も早く赤ちゃん見たかったのと、子宮外妊娠とかだと心配だったのもあったので。
そのときで胎嚢は確認できましたが、心拍は確認出来なくてまた2週間後と言われました。
たしかに心拍確認するまでもう1度行かなくちゃいけなくなりましたが胎嚢確認して妊娠してるのわかってとても嬉しかったですよ(^^)
-
しょこり
コメントありがとうございます❗
ちゃんと妊娠してるって確認したいですよね☺️- 9月16日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
私は早く行きすぎてまだ見えない、と言われてしまいましたf(^^;
1ヶ月後とかに行きましたよ💡
ところで一人コメント返しそびれてますよ💦
-
しょこり
コメントありがとうございます❗
そして教えてくれてありがとう☺️✨- 9月16日

なーむ
私は生理予定日の2週間後に検査薬で陽性で、その翌日からつわりが悪化したので早々に行きました。
胎嚢と心拍確認できました。
元々生理不順なのであまりあてにはならないかもしれません😥
正常妊娠かどうか心配ですよね。
しょこり
コメントありがとうございます
やっぱ早すぎはよくないのですね💧