※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャチ🐋
子育て・グッズ

新生児の体重増加の計算は、1日に約30グラム増えていると考えられます。計算は正しいですか?

新生児の体重増加の計算の仕方をお聞きしたいんですが…
生後7日目⇨2906グラム
生後22日目⇨3350グラムだった場合。

22日-7日=15日間で3350グラム-2906グラム=444グラム

444グラム÷15日間=29.6グラム

1日単純計算で30グラムほど増えてると考えていいのでしょうか?計算あってますか?

コメント

ぴーちゃん

合ってますよb(^o^)d

  • シャチ🐋

    シャチ🐋


    ありがとうございます♡
    母乳が足りてるのか不安だったんですが1日30グラムは範囲内ですよね?たしか母乳だったら15〜25gって聞いた気がして。

    • 8月5日
ぴーちゃん

新生児は20から50だったはずです!
一ヶ月検診で1キロくらい増えてればと言われたので☆

  • シャチ🐋

    シャチ🐋

    20から50ですか!
    1キロもまず増えない計算にはなりますが、助産師さんに母乳は消化がいいしミルクほど増えないからと言われてて個人差があるのだろうと思いながらも、やはり不安で^^;
    30だったら許容範囲かな。

    • 8月5日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    新生児は1日1日と毎日が成長なので、どんどん飲む量増えてくるから、これからググッと増えますよ☆
    うちは2週間検診で300しか増えてなくてミルク足しましたが、一ヶ月検診で1.1キロ増えたので、後半ググッと増えました😁

    • 8月5日
  • シャチ🐋

    シャチ🐋


    そーなんですか!!
    なんとか1ヶ月検診クリアしたいので頑張って増やしてもらいます。こればっかりは本人次第ですもんね^^;

    • 8月5日